HOME

更新日 :2024年06月28日

Temuで価格調整するやり方!返金できないタイミングやボタンはどこかを解説

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

Temuの価格調整について解説します。価格調整とは購入後に値段が下がった場合、注文完了後から30日以内かつ条件を満たすと差額を返金してもらえる仕組み。クレジットカード払いや現金支払いといった決済の種類を問わず、一律で有効期限なしのTemuクレジット残高に返金されます。受け取るにはつどリクエストが必要。やり方や注意点をはじめ、「どこからボタンを押すの?」「何回まで申請できる?」「できない理由は?」といった疑問の答えをまとめました。

PR

Temuの価格調整とは?

出典:Temu

値下がり後の差額返金を受けられる裏ワザ

Temuの価格調整とは、注文完了後に同一商品が値下がりした場合でも、注文完了から30日以内かつ条件を満たせば差額を返金してもらえるシステム。受け取るためにはボタンを押してリクエストが必要です。

返金分はTemu内でのみ支払いに使える「Temuクレジット」として、通常3〜5分程度で残高に反映。送料や手数料への使用は対象外ですが、チャージされたらすぐに次の買い物から使えます。

編集部スタッフ

買った後でセール価格になった商品があっても、「今買った方が安い!失敗した」というがっかり感を減らせるのがメリット!価格調整ボタンは期間内であれば何度でも押せますよ。Temuクレジットに返還された差額は、次の注文時の合計金額から自動で差し引かれるので使い忘れもなくて便利です。

Temuで価格調整の対象になる条件と注意点

出典:Temu

価格調整の対象条件
・購入後30日以内であること
・同じ国または同じ地域での販売商品であること
・同一ショップ、同一カラー、同一サイズの商品であること

見た目が同じ商品であっても、販売ショップが異なると対象外。購入前に「価格調整の対象」と表示されているかも見ておくとベターです。ただし下記の場合は対象外になることに留意しましょう。

価格調整の返金対象外になるもの
・送料、手数料
・販売中止になった商品
・キャンペーン価格の商品
・在庫一掃セール対象の商品 など

編集部スタッフ

いくつか商品ページがある場合は、価格調整を待たず購入前に値段を見比べて安いショップから買うのもおすすめ。ただし編集部が何度か利用する中で、後からもう一方のショップだけ値下げになることもあったので、ここは駆け引きです!「値下がりしたらラッキー」くらいの気持ちで利用してみるのがよさそう。

何回までOK?Temuで価格調整できるタイミング

商品が届く前でも、注文完了後に値下がりした時点からボタンを押せます。リクエストしても配送期間には影響がなく、ボタン自体も申請期限内なら値下がりするたび何度でも押すことが可能

ただし注文明細(レシート)に表示される金額は価格調整後の値段になります。なおTemuではインボイスも含めて領収書の発行に対応しておらず、レシートをPDFファイルに出力または印刷して自分で発行するシステムです。

差額の返金先はすべてTemuクレジット

出典:Temu

コンビニ払いやPaidy(あと払いペイディ)といった現金払いだけでなく、クレジットカード払いやそのほか支払い方法にかからわず、返金先は一律でTemuクレジットです。

Temuクレジットとは、Temu内の買い物にのみ使えるショッピングクレジットのこと。公式アプリでもWebブラウザからも使用でき、2024年7月現在、有効期限はありません。

送料や手数料には使えないものの、デフォルトで支払いの合計金額から残高分が引かれる設定。クーポンコードとは違い、特に操作なく自動で支払いに使えるのが便利です。

編集部スタッフ

Temuクレジットへの返金はとてもスムーズ!申請してみたところ営業時間にかかわらず5分程度で残高に反映され、すぐに次の買い物に使えるので便利でした。ちなみに通常の返品・返金時も、現金払いの場合はTemuクレジットへの返金です。

Temuの価格調整のやり方|どこから申請するのか解説

出典:Temu

価格調整の手順
1. Temuにログインして注文の支払いを完了する
2. 「ご注文とアカウント」または「ご注文」から注文一覧を開く
3. 一覧または各注文詳細から「価格調整」ボタンを押してリクエストを申請する

価格調整のリクエスト方法は上記の通り。

スマホのWebブラウザを使っている場合やそもそも値下がりしたアイテムがない場合など、注文一覧に価格調整ボタンが表示されないケースがあります。その場合は注文ごとの詳細ページを開いてボタンがないか確認してみましょう。

出典:Temu

ボタンが表示されない理由や対処法については、このあとの段落でも解説します。

価格調整ボタンがない!Temuで申請できない理由

出典:Temu

出典:Temu

価格調整リクエストができない主な理由

・まだ値段が下がっていない
・そもそも価格調整の対象アイテムではない
・購入時とショップやサイズ・カラーが違う
・購入時のショップで在庫切れや販売終了、販売中止になった
・キャンペーン価格の商品だった
・在庫一掃セールの商品だった
・販売元の国や地域が違う など

Temuではサイズやカラーによって価格設定が違うことも多くあります。該当の商品が値下がりしていない場合は価格調整のリクエストが不可。また、完全に同一の商品でも、販売ショップが異なる場合は対象外です。

主な対処法

出典:Temu

・注文ごとの詳細画面にボタンがないか確認する
・購入時に価格調整のサービス保証があるか見ておく
・注文後は在庫が切れる前にこまめにボタンを押す

購入先の販売ショップで在庫がなくなると、価格調整の対象外になることがあります。一度押しても30日以内なら何回でも申請できるので、ボタンを押せるタイミングがあれば積極的に利用しておきまましょう!

詳しい条件はTemu公式の価格調整ポリシーも参考にしてみてください。

【Q&A】Temuの価格調整に関連する質問

Q. Temuの価格調整はどこからボタンを押せる?

A. マイアカウントの注文一覧ページもしくは各注文の詳細ページにボタンがあります。

注文一覧上に見つからない場合はその時点で価格調整の対象アイテムがないか、ボタンの反映が遅れているケースが考えられます。念のため各注文をタップして詳細ページまで確認してみましょう。

Q. Temuの価格調整の返金先は?

A. 現金決済やクレジットカード決済などの決済方法にかかわらず、すべてTemuクレジットへの返金です。

申請すると3〜5分程度で残高に反映されます。

Q. Temuで価格調整リクエストできるのはいつまで?

A. 購入(注文完了)から30日以内まで申請できます。

商品が届いてから30日以内ではなく、注文完了時から起算される点に注意しましょう。

Q. Temuの価格調整は何回までできる?

A. 購入(注文完了)から30日以内であれば、何回でもリクエストできます。

発送前にボタンを押しても配達日数への影響はないため、気づいたときに押しておくのがおすすめ。なお価格調整を行うと、支払い明細書(レシート)の金額も調整後の値段に自動で修正されます。

Q. Temuの価格調整ポリシーとは?

A. Temu内の商品すべてが対象ではありませんが、購入後に値段が下がった場合に差額の返金をリクエストできます。

詳細な条件は本記事内でも解説。下記の公式ページも参考にしてみてください。

Q. Temuクレジットの有効期限はいつまで?

A. 2024年7月現在、Temuクレジットに有効期限はありません。

Q. Temuクレジットはクーポンと併用できる?

A. 2024年7月現在、併用できます。

注文画面でクーポンコードを入力またはクーポンを適用すると合計金額が変動し、そこから残高分のTemuクレジットを引いた分が支払い金額になります。

Q. Temuの送料はいくら?

A. 2024年7月現在、Temuの日本国内への送料は無料です。

Q. Temuの最低注文金額はいくら?

A. 2024年7月現在、2,100円(税込)以上の購入で注文できます。

ただしユーザーや時期によって変動する場合があるので、ログイン後に確認してみましょう。

出典:Temu

出典:Temu

カートに入れてチェックを入れた商品の合計金額が最低購入金額を満たしていると、「購入手続きへ」ボタンが押せるようになります。

Q. Temuで返品はできる?

A. Temuでは自己都合であっても返品や返金ができます。

返品可能な条件があるので、詳しくはTemuのサイト内「返品・返金ポリシー」や「FAQ:返品方法」を確認してみましょう。下記の記事でも詳しく解説しています。

Temuの価格調整を使って賢く買い物しよう

Temuは購入後に値下がりした場合も、同一ショップ・同一カラー・同一サイズであれば価格調整で差額の返金が可能。申請もボタンを押すだけと手軽で、購入から30日以内であれば何回でもリクエストできるのが魅力です。

損しにくい仕様になっているので、押せるタイミングでは積極的に利用するのがおすすめ。返金先はTemuクレジットのみですが、3〜5分程度で残高に反映されるので次の買い物に活かしましょう!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。