HOME

更新日 :2024年01月21日

オキシクリーンで風呂釜を掃除する方法!失敗しないためのコツとは?

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

最近お風呂のお湯が臭い、お湯になんか黒いカスが浮いてる…というお悩みを抱えていませんか?それ、風呂釜の汚れが原因なんです!お湯が汚いと、体がキレイになった気がしないし、心も安まらないですよね。そこで洗剤の定番「オキシクリーン」を使って、風呂釜を掃除する方法を紹介します!

あなたの家の風呂釜は大丈夫?

風呂釜は目で見えないので汚れの程度がよく分からず、掃除する気になりませんよね。しかし、汚れた風呂釜からお湯を沸かしていると想像してみてください。ゾッとしますね…。そもそも、なぜ風呂釜は汚れてしまうのでしょうか?また、汚れるとどのようなことが起こるのでしょうか?について説明ていきます。

風呂釜の汚れの原因

風呂釜が汚れる原因の主な物質には、下記のようなものがあります。

・人の皮脂
・入浴剤、ボディソープの成分
・水垢、カビなどの細菌

風呂釜はこのように、水を加熱させながら循環させる機能を担っています。つまり、追いだき機能を使うと浴槽の汚れたお湯が風呂釜に流れ込むということ。浴槽から風呂釜に入っていった汚れがどんどん蓄積されてしまうのです。

風呂釜が汚れているとどうなる?

風呂釜が汚れるとどのようなことが起こるのでしょうか。主に、

・お風呂のお湯が臭くなる
・お湯が白っぽくなる
・黒いカスや粒がでる
・わかめのような汚れ(湯泥)がでる
・浴槽がザラザラする
・浴槽がヌメヌメする

ということが起こると考えられます。このようなことでお悩みだったら、風呂釜が汚れていることを疑った方が良いかもしれませんね。

さっそくオキシで風呂釜を掃除しよう!

「うちも風呂釜の掃除しなきゃな~」なんて思ったそこのあなた!思い立ったが吉日です。やり方はとっても簡単なので、さっそく今日やってしまいましょう!

用意するもの

・オキシクリーン 500~600g
・洗面器又はバケツ
・歯ブラシ
・ゴム手袋

おすすめ
(PR)

商品画像
OXICLEAN オキシクリーン 1500g

オキシクリーンには刺激物が含まれていませんが、手荒れが心配な人はゴム手袋を用意しましょう。

手順
 
1
お湯をためる

風呂釜の穴から約5~10cm上くらいまでお湯をためましょう。残り湯でも大丈夫ですよ!でも、入浴剤の入った残り湯は使わないでくださいね。オキシクリーンの成分と反応を起こして、浴槽内を傷つけてしまうかもしれません。

2
オキシクリーンを入れる

ゴム手袋をつけ、浴槽に溜まったお湯にオキシクリーンを溶かします。このときオキシクリーンを直接浴槽には入れないようにしましょう。溶かすのがとっても大変です。洗面器バケツでオキシクリーンを溶かしてから、浴槽に入れるといいですよ!

3
追いだきする

追いだきでお湯を循環させることにより、風呂釜の奥までオキシクリーンを流し入れます。オキシクリーンは40~60℃のお湯だと汚れが落ちやすくなるので、少し熱めの温度に設定して追いだきをしましょう。

つけおき時間は、20分~6時間です。オキシクリーンは6時間たつと効力を失うので、6時間以上つけおきしても意味がありません。今回は48℃のお湯で、一晩つけおきしました。

4
追いだき機能を使ってすすぐ

全ての水を抜いて新しい水を入れ、追いだき機能を使って風呂釜をすすぎましょう。これを2~3回繰り返して、念入りにすすぎをしてください。すすぎが甘いと、追いだきや給湯の機能を使ったときにオキシクリーンの成分が流れ込んできてしまいます。

風呂釜の掃除はこれで以上ですが、風呂釜の穴についているフィルターが汚ければ、元も子もないですよね。すすぎの作業が終わったら、歯ブラシでフィルターもキレイにしましょう。

ついでに小物も洗おう!

オキシクリーンで風呂釜掃除をすると、ついでに洗面器などの小物道具も洗えてしまうんです!風呂釜も、小物もキレイになるなんてなんだかお得な気分になりますよね。

やり方は超簡単で、つけおきしている浴槽に洗面器などの小物を入れておくだけ。つけおきした後は、ブラシやスポンジなどを使って汚れを落としましょう。オキシクリーンのつけおき効果で、汚れが落ちやすくなっています!

オキシで失敗しないようこれに注意!

オキシクリーンは、「酸素系漂白剤」に「炭酸塩(アルカリ剤)」をプラスした洗剤。使い方には注意が必要です。せっかく気合いを入れてお掃除したのに失敗してしまうと、がっかりしてしまいますよね。掃除で失敗しないように、ここではオキシクリーンを使うときの注意点をお伝えします。

失敗すると変色してしまう?

そもそも、オキシクリーンを使った「失敗」はどんなものがあるのでしょうか?オキシクリーンは、風呂釜以外にもたくさんの場所に使えるので、色々な失敗談が聞こえてきます。

[よくある失敗]
・ワックスしたフローリングのワックスが剥がれてしまった
・ペンキを塗ってあった場所に使ったら変色してしまった
・水場の掃除に使ったけれど、水垢が落ちない
・アメリカ製と日本製のオキシクリーンで性能が違うので、使う分量を間違えた
・ドライクリーニング用の服に使って、素材を痛めてしまった

このなかで、風呂釜掃除+風呂釜の小物道具のオキシ漬けをしたときに特に気をつけたいことは「変色」です。金属類やアルミは、オキシクリーンを使うと、色が変色してしまったり、コーティングが剥がれてしまうことがあります。

プラスチックの湯涌は大丈夫。でも、お風呂の椅子の脚の部分がアルミ製な製品もありますよね。金属やアルミにオキシクリーンを使うと一部溶けてしまいます。黒っぽくなったり、まだら模様になったりと、変色してしまうんです。オキシクリーンを使う前に、必ず素材をチェックしておきましょう。

素材に注意!

では、どんな素材が「オキシクリーンが使えない」ものなんでしょうか?

・シルク、皮、ウール、麻製品などのドライクリーニング素材
・金属
・アルミ製品
・アクセサリーや宝石類
・畳
・すでに色落ちしている衣服など
・塗装されている木材
・ペンキが塗られているもの
・ワックスがけされたフローリング

ステンレスは大丈夫とされていますが、長時間オキシ漬けすると変色することもあるようです。そのため、コンロの五徳などステンレス製品をオキシクリーンに漬けるときは、短時間にしておきましょう。基本的に「素材を傷めるから使わないでほしい」ということですね。

それからもう1つ、オキシクリーンはアルカリ性。そのため、同じアルカリ性である「水垢」のお掃除には使えません。お風呂場には水垢汚れもありますが、そちらは中性洗剤を使ってお掃除しましょう。

風呂釜掃除を効果的にするコツ

先ほどの手順のところでさりげなく説明していますが、ここで風呂釜掃除を効果的にするコツを改めて説明します。

お湯の温度は高めにする

オキシクリーンは、40~60℃のときに効果が発揮されます。つけおきしてるときにお湯の温度が下がることも考慮すると、高めの温度でやるのが良いでしょう。

つけおきは最大6時間まで

洗浄効果のある酸素の泡は、6時間ほどでなくなります。6時間以上つけおきしても、効果が高まるわけではありません。汚れ落ちに納得いかない場合は、また再チャレンジすることをオススメします。

まとめ

風呂釜の掃除って意外と簡単じゃないですか?手を突っ込んで洗えるわけではないですからね。風呂釜の掃除は、月1回を目安にやりましょう。お湯を溜めて、オキシクリーンを入れて放っておくだけなので、月1回でも苦じゃないですよね!小物もキレイになりますし、きれいなお湯で気持ちの良いバスタイムを過ごしましょう。

 

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。


口コミ80,000件以上
しつこい水垢はプロにお任せしませんか?
お風呂掃除は毎回しっかりしているはずなのに、カビや水垢などがとれない。ゴムパッキンの汚れやヌメヌメも残ったまま。そんな汚れもユアマイスターのプロの依頼すればキレイになります!専用の道具や洗剤、プロの技でお風呂場をスッキリしませんか?保障付きだから安心して依頼できます。
お風呂クリーニングの相場
13,000 円(税込) 〜

お住まいの地域から選ぶ