HOME

更新日 :2019年12月05日

意外と知らない洗剤・柔軟剤の正しい使い方でワンランク上のお洗濯

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

いつもお洗濯に使っている洗剤と柔軟剤、本当に正しい使い方って知っていますか?

汚れが落ちやすいようにちょっと多めに洗剤を入れる、なんて自己流でやっている方も多いんではないでしょうか。

実はそれ、かえって洗濯の効果を弱めてしまっているかも。

今回は、洗剤と柔軟剤にどんな仕組みで働くのかを知り、正しい使い方を学んでいきましょう。

この基本をきちんと抑えれば、あなたの洗濯もワンランクアップしたものになりますよ!

洗濯洗剤のキホン!

洗剤の役割は、ズバリ汚れを落とすこと。繊維にくっついた油汚れを剥がし取るんです。

洗濯洗剤はどんな仕組み?

洗剤の主成分は、界面活性剤というもの。名前だけ聞くと難しいですが、こんな感じ!

服についた皮脂やこぼしちゃったソースなどはほとんどが油汚れ。それだけでは汚れを水に浮かしてことができず、洋服にこびりついたままなんです。

これが洗剤液中に入ると、界面活性剤が油汚れを囲みます。

親水基がつくと油汚れは水にとけ込みやすくなり、衣類から汚れを浮かせることができるんです。

汚れが取れる原理はこれなんですね。洗剤を入れた洗濯機の中では、こんな動きがあったんです!

洗濯洗剤の種類は?

洗剤を分類するポイントは2つです!

普通の洗剤かおしゃれ着用洗剤か

レースやニットなどの繊細な生地を洗うのに使われるおしゃれ着用洗剤

普通の洗剤が「弱アルカリ性」なのに対し、おしゃれ着用洗剤は「中性」でできています。その分汚れを落とす効果は弱くなりますが、繊維を傷みにくくする効果は抜群ですよ!

また、おしゃれ着用洗剤には洗濯のダメージによる縮みを防ぐようにシリコンが含まれています。セーターなども安心して洗えますよね。

蛍光増白剤が入っているか

蛍光増白剤とは、上から白さをプラスしてくれる成分で、その効果はかなりのもの。

蛍光増白剤が入った洗剤で洗うと、白いシャツの黄ばみや黒ずみにを輝くような白さに戻してくれるんです。

かなり白くなるので、黄味がかった衣類に使うと変色の恐れがあります。真っ白なシャツなどに向く洗剤です。

蛍光増白剤に関する詳しい情報はこちらの記事をチェックしてみてください。

洗濯洗剤を正しく使うポイント!

洗濯の際、汚れをしっかり落としたいから多めに洗剤を入れる、なんて方いませんか?

それ、間違いなんです。多く入れすぎるとすすぎ残しの原因となったり、汚れが再付着しやすくなってしまうんです。

パッケージの後ろに書いてある使用量を守って使いましょう!

また、ソースやケチャップのような特にひどい汚れがついている場合は、

・洗剤を直接垂らしてもみ洗いをする
・ぬるま湯につけながらもみ洗いをする

などの方法も効果的ですよ!

柔軟剤のキホン!

ここからは柔軟剤の仕組みについて見ていきましょう!

柔軟剤の効果は?

柔軟剤そのものに洗浄効果はなく、洗濯に関してプラスアルファの効果をもたらしてくれます!

期待できる効果としては、

・好みの香りをプラスできる
・柔らかな洗い上がりに仕上げられる
・静電気を防ぐ
・消臭防臭

などがあります。

ここからは、皆さんが知らないであろう、柔軟剤が働く仕組みについて紹介していきますね。

柔軟剤の主な成分は、陽イオン界面活性剤というもの。

洗剤に用いられているの似た界面活性剤が使われていますが、こちらは陽イオン界面活性剤。

衣類は水に濡れた状態では−の電荷を持っていて、そこにこの陽イオン界面活性剤の+の電荷を持った部分が図のようにくっつきます。

こうして布が陽イオン界面活性剤にコーティングされると、図のように親油基が外に向いた形でコーティングされます。

この親油基が布同士の潤滑油のような役割を果たします。

この構造が、手触りの柔らかさ滑りの良さ静電気の防止などに繋がっているんです。

柔軟剤と洗剤は、混ざらないように使う!

全自動式の洗濯機ならば問題はありませんが、自動投入口がついていない二槽式洗濯機の場合、自分で洗剤と柔軟剤を投入することになると思います。

ここで注意しておきたいのが、洗剤と柔軟剤は一緒に使うとお互いの効果を弱め合うという事。

洗剤を十分にすすぎ切ってから柔軟剤を投入するようにしてください!

今話題の進化系洗剤&柔軟剤

従来の液体タイプの洗剤・柔軟剤の他に、最近は形を変えたタイプが出てきているんです。

ポンと入れるだけ!ジェルボール!


アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール 

なんだか変わった形の洗剤、ジェルボール。

ポンと入れるだけで簡単なんです。従来の計って入れる液体タイプのように、こぼれてベトベトになってしまうなんて事も無くなります。

しっかりとした洗浄力もあわせ持っています。柔軟剤が含まれているタイプもありますよ!

詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください!

香りをプラスするデオドラントビーズ!


レノア 本格消臭 衣類の消臭専用 デオドラントビーズ 

洗剤や柔軟剤にプラスして、もっとしっかり消臭したいという人向けに作られたのがこちらの商品。

消臭に特化した製品なので、洗剤や漂白剤でも取れないと諦めていたニオイにもこれで立ち向かえます。

消臭だけでなく香りをつけることを目的とした商品もあるので、香りにこだわりたい!という人はチェックしてみてください。

柔軟剤が苦手な方へ

柔軟剤の香りで気分が和らぐ…!なんていう方もいる一方で、柔軟剤のキツイ匂いが苦手…なんて意見もよく耳にしますよね。

今話題になっている「香害」

今、「香害」に苦しむ人も増えています。

人によってニオイの感じ方はちがい、自分には心地よい強さでも、人によっては強すぎて気分が悪くなってしまう事も。

またそれだけではなく、柔軟剤に含まれる化学物質によってアレルギー症状が引き起こされてしまう事もあるんです。

そのような事に苦しむ人がいるという事もしっかりと理解しておきましょう。

無香の柔軟剤で洗濯物をふんわり仕上げる

柔軟剤の効果は欲しいけど、どうしても匂いが苦手…という方。

匂いがなく、柔軟剤の効果を得られる方法を紹介しますね!

無香料の柔軟剤

ドラッグストアには様々な香りの柔軟剤が並んでいますが、中には無香料の柔軟剤もあるんです。

匂いが苦手な人にはもってこいですね。

また、香料の成分は肌の弱い方には刺激になってしまう事も。赤ちゃんのいるご家庭などでは無香料のものを使うことをオススメします!

ドライヤーボール

ドライヤーボールとは、ウール100%でできたボールのこと。乾燥機に一緒に入れて衣類を乾燥させます。

これによって洋服が乾きやすくなり、生乾きの匂いなども防ぎます。

また、静電気を防ぐ、生地を柔らかく仕上げるなどの柔軟剤的な効果もあります。

普段乾燥機を使う、柔軟剤の匂いが苦手、なんて方はぜひ試してみてください!

詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

いつも習慣になっている洗濯、意外と自己流だったなんて事も多いんです。

知らず知らずのうちに、間違った使い方で損をしているなんて事も…。

洗剤と柔軟剤の仕組みを知って、正しく洗濯してみませんか?

これであなたの洗濯もワンランクアップするかもしれません!