アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問に、ハウスクリーニングや修理のプロが、お答えします。あわせて10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。

角がボロボロになったクロコダイル革製のバッグを修理する場合、職人さんはどのような修理を行うのですか?

関連している質問をみる

ボロボロになった場所や状態によってお修理方法が変わります。 近しい革を使用し革を当てる事も出来ますし、カスタム修理も可能です。 バッグの症状に合わせてご提案させて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

クロコダイル革の場合、角がボロボロになってしまえば革当て補強になる可能性が高いです。ただ、見た目の問題もありますのでお客様と相談しての対応となります。

修理の頼みかた簡単3ステップ

さらに詳しく

1.写真を撮る

写真を撮って、頼みたい職人さんに送ります。

2.相談する

修理内容の提案や金額の見積もりが届きます。職人さんと相談して修理内容を決めます。

3.直したいものを送る

職人さんに直したいものを送ります。

カバン修理の職人さんの回答一覧

角がボロボロになったクロコダイル革製のバッグを修理する場合、職人さんはどのような修理を行うのですか?

株式会社山澤工房さん (兵庫県)

カバンの形状と破損状況によって変わりますが、恐らく、革当て補修になるかと思います。部位によっては、牛革での修理になる可能性が有ります。

かばん底面四隅の場合であれば革をあてて補強する修理が可能です。 ただクロコダイルの革は個体差があるので目立つ可能性があります。

LEATHER工房YANAIさん (埼玉県)

色むらが有ります革ですので 筆にて色をぼかしながら色補色していきますので通常よりもお高くなってしまいます

自分でできるお手入れ方法をご紹介

画像
革・ナイロン・布製バッグ全素材を徹底解説

お悩みランキング

1位

鞄のファスナー部分が修理で直るのか、それともファスナー部分を交換しなければならないのかが知りたいです。ファスナー部分の修理で直る基準と完全に交換になる基準をそれぞれ教えてください。

触りながらテストしてみないと線引きは出来ない。 詳しくみる

2位

鞄の角スレが気になるのですが、鞄の角が擦れにくくなるように補強していただくことは可能ですか?

コーナーの補強当ての作業も行なっております。お気軽にご相談ください。 詳しくみる

3位

鞄の持ち手を修理していただく際に、部品を完全に新しいものに取り替えるという方法があると思いますが、部品を取り替えてしまうと新しい部品が目立って見た目が悪くなるということはないのでしょうか?

全体になじむ色合いや雰囲気の材料を手配します。 詳しくみる

4位

鞄のベルトの長さを自分で調整できるように、鞄のベルトに調整具を取り付けていただくことは可能ですか?

ベスト調整やバックル取り替え 穴開け等 お好みの長さに調整させていた… 詳しくみる

5位

鞄の色補正をお願いする際、補正に使用する色を自分で決めることはできますか?

基本的には元の色に戻します。薄い色から濃い色にでしたら素材にもよります… 詳しくみる

カテゴリーから探す

カテゴリーからプロを探す

カバン修理の新着口コミ

匿名希望(50代)

カバン修理

よみがえりました

4.40

バッグの内張の取り替えを2点依頼しました。20年ほど仕舞い込んでいましたので、内張の素材が剥がれてきておりました。2点とも全く違和感なくたいへんきれい... 詳しくみる

匿名希望(60代)

カバン修理

新品?

4.60

ルイヴィトンのキャリーケースの色落ちを修理してもらいました、届いてびっくり! 亡父の代から30年以上使用しているのが新品かと思うほどの出来上がりでし... 詳しくみる

Re-ismの返信
リピートのご利用ありがとうございます。 ご満足いただけて大変嬉しく思います。 今回のコンシェルジュは松岡でした。 バッグやシューズなど何かございましたら、お気軽にご用命ください。

月間ランキング