アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問に、ハウスクリーニングや修理のプロが、お答えします。あわせて10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。

エアコンの中に昆虫がいたりすると聞いたのですが、業者さんが今までエアコンクリーニングの作業中に出会った中でどんな昆虫に出会いましたか?

関連している質問をみる

エアコンクリーニングの業者さんの回答まとめ

エアコンクリーニング中に最も多く見かける虫はゴキブリで、他にはカナブン、クモ、カメムシ、コウモリ、さらにはネズミの死骸も発見されたことがあります。虫は主にドレンホースやエアコン内部から侵入し、特にキッチンエアコンでは油分がゴキブリを引き寄せやすい状況です。ドレンホースに防虫キャップを取り付けることで、虫の侵入を防ぐことができます。

エアコンクリーニングの業者さんのすべての回答をみる

エアコンクリーニングの料金の相場

通常タイプ 8,000〜12,000円(税込)
お掃除機能付き 13,000〜17,000円(税込)
天井埋め込み型1方向 23,000〜27,000円(税込)
天井埋め込み型2方向 25,000〜29,000円(税込)
天井埋め込み型4方向 24,000〜28,000円(税込)
天井吊り型 23,000〜27,000円(税込)

エアコンクリーニングの業者さんを、お住まいの地域と日付を決めて注文が可能です。

エアコンクリーニングの業者さんの回答一覧

エアコンの中に昆虫がいたりすると聞いたのですが、業者さんが今までエアコンクリーニングの作業中に出会った中でどんな昆虫に出会いましたか?

株式会社美-Cleanさん (香川県)

夏に依頼のあったエアコンの昆虫は珍しかったですw 依頼の内容「水漏れが酷くて困っています、ついでにクリーニングもお願いします」とのことでした。 現場に着くとエアコンの下にはバケツが3個ほど置いていてどれも水でイッパイ、とても苦労されていました。 とにかく詰まり…

夏に依頼のあったエアコンの昆虫は珍しかったですw 依頼の内容「水漏れが酷くて困っています、ついでにクリーニングもお願いします」とのことでした。 現場に着くとエアコンの下にはバケツが3個ほど置いていてどれも水でイッパイ、とても苦労されていました。 とにかく詰まりを解消しなければと、ドレンホースを洗浄すると、『細長い黒い昆虫の胴体』が出てきて詰まりを解消したのち、エアコン本体側のクリーニングをしたら、何やら黒いものが洗浄カバーに引っかかっていました。よく見ると、『メスのクワガタの頭』でした。 カナブン・カメムシ・ゴキブリ・ムカデ・ねずみ等は良くあるのですが、クワガタの時はテンションがあがりました(o^―^o)

すべてを表示する

十全株式会社さん (鹿児島県)

ゴキブリ・蜘蛛・カナブンなどです。エアコンは特に夏場、「結露水」という水滴が内部で多く発生するので、それを外に出すために「ドレンホース」というホースで室内機と外と繋がっています。このドレンホースの場所がポイントで、多くの場合エアコンの室外機の下から出ていますが…

ゴキブリ・蜘蛛・カナブンなどです。エアコンは特に夏場、「結露水」という水滴が内部で多く発生するので、それを外に出すために「ドレンホース」というホースで室内機と外と繋がっています。このドレンホースの場所がポイントで、多くの場合エアコンの室外機の下から出ていますが、このような場所は湿気も多くてジメジメしているため、様々な昆虫の居場所になっています。防虫キャップを付けることでドレンホースからの侵入を防ぐことができます。

すべてを表示する

ALL-WORKSさん (福島県)

エアコンクリーニング中に出会う昆虫としては、ゴキブリやカメムシ、アリ、ねずみ、コウモリなどが一般的です。エアコンの内部は温度や湿度が一定に保たれているため、昆虫が巣を作る場所として好まれることがあります。特に長期間クリーニングをしていない場合や、エアコンの設置…

エアコンクリーニング中に出会う昆虫としては、ゴキブリやカメムシ、アリ、ねずみ、コウモリなどが一般的です。エアコンの内部は温度や湿度が一定に保たれているため、昆虫が巣を作る場所として好まれることがあります。特に長期間クリーニングをしていない場合や、エアコンの設置場所が湿気の多い場所にあると、昆虫が入り込むことがあります。業者はその際、慎重に対応し、掃除と除去を行うことが多いです。

すべてを表示する

BloomLifeさん (神奈川県)

基本的には通常目にする昆虫はなんでも居る可能性はあります。 ゴキブリが一番目にしますがその他、 カメムシ・クモなどですかね(笑) 昆虫以外にもヤモリなどのトカゲ系の干からびた死骸や一番ショッキングなのはコウモリが9匹住んでいて駆除後のクリーニングをした事が有り…

基本的には通常目にする昆虫はなんでも居る可能性はあります。 ゴキブリが一番目にしますがその他、 カメムシ・クモなどですかね(笑) 昆虫以外にもヤモリなどのトカゲ系の干からびた死骸や一番ショッキングなのはコウモリが9匹住んでいて駆除後のクリーニングをした事が有ります(^。^;)

すべてを表示する

クモやゴキブリは日常茶飯事ですが、たまに黄金虫などを目にすることがあります。 大量のゴキに大量の卵があった時は苦笑いしながらお客様に「帰ってもいいですか、、?笑」と反射的に聞いてしまいました。その時のことは反省しています。笑

ゴキブリ、ハエ、蜘蛛などです。一番はゴキブリが多いです、卵があったこともあります。エアコンはゴキブリの侵入経路であり、最高の環境なので。弊社はゴキブリ駆除もやっているので、エアコンを見て、いたか、いないかもわかります。

おそうじマン・KATAYAMAさん (山梨県)

清掃前の動作確認でゴキブリが落ちてきました。室外機との繋ぎの配管で蓋がされていない部分から入っていたようです。 10年程度使用していなかったエアコンを洗浄したところ、ゴキブリの卵が数個出てきたことがありました。

具体的に申し上げるのは憚りますが、ドレンホースの穴から入ることのできるサイズの虫は、ドレンホースを通ってエアコン内部に侵入することはあります。防虫キャップがオススメです(^^)

株式会社ツヤヤカさん (埼玉県)

ご質問ありがとうございます。エアコン内部洗浄を施工してあった昆虫はGさまくらいです。以前、レンジフードの清掃を頼まれた時に、レンジフードの中にコウモリがいたことはありました。

第一清掃さん (徳島県)

エアコンの中にはクモが1番よく見かけます。その次にゴキブリですが遭遇率はかなり低いです 周りに自然が多い場所だと確率は上がります、室外機にはカメムシの住処になっていたりします

おそうじスミーさん (千葉県)

私が過去遭遇したのは…クモやゴ〇ブリ、でした。ドレンホースを伝って入ってきたのか、室内に別の箇所から入ってきたのが潜んでいたのか…ご想像にお任せいたします(笑)

幸いな事にエアコン内の虫に遭遇した事はありませんが混入の経路としては、フィルターの取り付けに隙間があったり、排水のホースから上がって来るケースが稀にあるようです

すまいるタッチさん (栃木県)

ゴキブリが多いです。酷い場合にはゴキブリの卵やフンだらけの場合もあります。 あとはカナブンがドレンホースに詰まって水漏れの原因になっていた事例もあります。

エアコンから虫が出てくることは稀にあります。特に多いのは、蟻、蜘蛛、ゴキブリ、カメムシです。それ以外の驚くような虫が出ることは今のところありません。

ドリームライトさん (東京都)

主に都内で対応している為あまり昆虫さんには出会いませんがカナブンさんには一度出会いました。昆虫ではありませんがゴキブリさんにはたまに出会います。

お掃除マンさん (東京都)

小さな虫や蛾のようなのもいました。どうしてもドレンホースが外に有るためそこから侵入してきますので対策としましては防虫キャップをお薦め致します。

ライフハックサービスさん (大阪府)

よくいる昆虫はゴキブリがよく棲みついていることが多いです。 他に蟻やカメムシなど… 昆虫ではないですがコウモリがいたケースもあります。

オファさん (福岡県)

今までお掃除させて頂いた中で、小さい虫の死骸が出て来たことが2〜3回くらい有りましたが、生きたままの昆虫が出て来たことは御座いません。

ゴキブリに出会ったことがあります。 それ以外の虫に出会ったことはありません。 ほとんど出会うことはないので安心してください。

クリーンラボ金沢さん (石川県)

私自身はまだエアコンクリーニング中に昆虫に出会ったことはございません。 コウモリが中にいたと言うのは聞いたことがあります。

エアコンの中に昆虫がいたりする問題ですか、ヤマトゴキブリが居ました。とても黒くて大きく死骸でしが、とても驚きました。

エアコンの中にはカメムシ、ゴキブリですね。ドレンホースの中にはバラバラの昆虫の死骸が入って詰まっていました。

SDKハウスサービスさん (埼玉県)

殆ど見たことはありませんが、過去にナメクジがドレインホースに詰まって水漏れしたケースがありました。

おそうじののむらさん (東京都)

カナブンが中にいたことがあります。 自分は見ていませんが、中にゴキブリがいる場合もあるようです。

おそうじ屋 ふなださん (埼玉県)

何かしら、虫が居たりする事は有りますが、昆虫と言われますと、特別な物には出会ってないと思います。

TKS 中村クリーン さん (京都府)

ゴキブリやカナブンなどドレンホースなどの大きさに入りそうな昆虫であれば出会う可能性はあります。

Embellirさん (茨城県)

ゴキブリ、蛾、蟻等、いろんな虫がいます。また、ネズミなどもいたりします。 びっくりですよね。

WASH HOUSEさん (大阪府)

ドレンホースにカナブンやゴキブリが入り込み詰まってしまっているケースはよく御座います。

まる印さん (東京都)

考えられるのは、亀虫や小さなゴキブリコオロギ等の虫でしょうか。まだ出会えて無いです。

お掃除バスターズさん (千葉県)

一番多いのはゴキブリです。そのほかカナブンやカメムシ、ネズミ、コウモリの死骸です。

SSBメンテナンス東北さん (宮城県)

昆虫の分類かは分かりませんが、過去には蛾や蜘蛛はエアコン本体内で見たことはあります

SSBメンテナンス大阪さん (大阪府)

昆虫の分類かは分かりませんが、過去には蛾や蜘蛛はエアコン本体内で見たことはあります

以前、林の近くの商店様で、エアコンの中からトンボの死骸が出てきたことはありました。

僕が出会った中で1番多いのはカメムシですT_T その次に蜘蛛などが多いですね!

エアコンクリーニング作業中に出会った虫は、ゴキブリの死骸、生きているものです。

Air Clean株式会社さん (北海道)

ゴキブリには遭遇したことはないのですが、クモと出会った事が何度かありました。

35ワークスさん (埼玉県)

よく出会うのはゴキブリです。エアコンの上部から内部に侵入することが多いです。

株式会社アズネットさん (大阪府)

ゴキブリがダントツで1番多かったです。 防虫キャップの使用をおすすめします。

村上エンジニアリングさん (島根県)

ネズミの死骸、ゴキブリ、カメムシ、 カナブンがヤモリなどの経験があります。

株式会社ミントさん (兵庫県)

私は今のところ昆虫がいたことが無いのでどんな昆虫がいるかは分からないです。

クリーンハートさん (福岡県)

一番多いのは、ゴキブリですが、ヤモリ、ネズミ、カメムシなど、出会いました。

何回か出会った事があり、ゴキブリ、ハエ、カナブンもいたことがあります。

ゴキブリが3回ぐらい、私ではありませんがコウモリに出会った人もいます!

有限会社カモミールさん (東京都)

蚊や蜘蛛、ゴキブリ、百足、蜘蛛やゴキブリの卵等を見たことがあります。

袋井クリーンサポートさん (静岡県)

長い期間やっていますが、 昆虫がエアコンに入っていた事はありません。

HighClean刈谷本店さん (愛知県)

当店はコバエ程度です。中にはゴキブリなどもいることがあるようです。

おそうじのPROSさん (広島県)

ハチやゴキブリなど遭遇したことがあります。頻度は多くはありません

クラシメンさん (静岡県)

ゴキブリが多いですね、あとは小さい虫がいることがまれにあります

リーウィズさん (東京都)

一概には言えません。ただ、やはりゴキブリではないでしょうか。

ちゅらとよさん (沖縄県)

ゴキブリやヤモリに出会いました。ですが、出会う確率は稀です。

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

エアコンクリーニングでクリーニングできないエアコンは基本的にはありませ… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングをするのに最適な時期を教えてください。お掃除する最適な頻度も、もしあれば教えてください。

エアコンクリーニングに最適な時期ですが、年に1度、夏や冬のシーズン前に… 詳しくみる

3位

自分で定期的にエアコンのお掃除やお手入れをやっているのですが、そんな場合でも業者さんにエアコンクリーニング を頼む必要はありますか?

エアコンクリーニングを業者に頼む必要は多いと思います。まず自分でできる… 詳しくみる

4位

エアコン掃除をしないといけない目安や合図はありますか?素人でもわかるエアコンクリーニング を頼む基準になるものがあれば教えてください。

エアコンクリーニングの時期の目安ですが、最近は夏はもちろんですが冬もエ… 詳しくみる

5位

浴槽エプロンの内部が汚れているのが気になっています。業者さんに浴槽エプロンの内部のクリーニングをお願いすることは可能ですか?

お風呂・浴室クリーニングの基本作業にエプロン内の洗浄も含まれていますが… 詳しくみる

カテゴリーから探す

カテゴリーからプロを探す

エアコンクリーニングの新着口コミ

匿名希望(50代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

頼んで良かったです

4.20

色々質問しても快くお答えいただき、且つテキパキ作業していただき助かりました。またお願いしたいと思います。

フルハウスの返信
ありがとうございました😊 とても親切な方でした!

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

とってもキレイになりました^_^

5.00

とても感じの良い方で、説明もしっかりしてくださいました。 作業もテキパキとしていて、細かいところまでキレイになりました! また是非お願いしたい... 詳しくみる