アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問に、ハウスクリーニングや修理のプロが、お答えします。あわせて10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。

水回りクリーニングの際、業者さんがどうしても落とせなかった汚れはありますか?

関連している質問をみる

水回りクリーニングの業者さんの回答まとめ

水回りの汚れはほとんど落とせますが、経年劣化や変色、色素沈着した汚れは難しいことがあります。特にゴムパッキンやコーキングに浸み込んだカビ、サビや水垢などは、時間が経つと完全には取れない場合が多いです。汚れが深く染み込んだり素材が傷みすぎている場合、クリーニングでは元の状態に戻すことができないこともあります。事前に説明を行い、対応可能な範囲をお伝えします。

水回りクリーニングの業者さんのすべての回答をみる

水回りクリーニングの料金の相場

お風呂×換気扇 17,000~26,000円(税込)
キッチン×換気扇 23,000~37,000円(税込)
キッチン×換気扇×お風呂 33,000~37,000円(税込)
キッチン×換気扇×お風呂×トイレ 39,000~43,000円(税込)
キッチン×換気扇×お風呂×トイレ×洗面所 43,000~47,000円(税込)

水回りクリーニングの業者さんを、お住まいの地域と日付を決めて注文が可能です。

水回りクリーニングの業者さんの回答一覧

水回りクリーニングの際、業者さんがどうしても落とせなかった汚れはありますか?

おそうじアカデミーさん (神奈川県)

パッキンの中に入り込んでしまったカビです。このカビの跡は、2時間、3時間では、落とせません。薬剤を使用したつけ置き作業をしますが、ギブアップです。パッキンの黒カビ退治として、パッキンの打ち返しコーキングをしています。もちろん、パッキンごと交換するので、カビの存…

パッキンの中に入り込んでしまったカビです。このカビの跡は、2時間、3時間では、落とせません。薬剤を使用したつけ置き作業をしますが、ギブアップです。パッキンの黒カビ退治として、パッキンの打ち返しコーキングをしています。もちろん、パッキンごと交換するので、カビの存在は、消滅します。また、窓ガラス、浴室の鏡についた頑固な水垢も難しいとされています。当社では、ガラスを傷つけないで研磨する特殊な工具を使用して、綺麗にすることができます。

すべてを表示する

リーウィズさん (東京都)

カビ汚れについては放置してしまうとプロでも落とせなくなることが多々あります。一番望ましいのはご自身で日ごろからこまめにお手入れをすることです。市販のカビ剤で問題なく綺麗になるので、それで定期的に掃除をしてみてください。それも難しい場合は一度プロに依頼して頂き、…

カビ汚れについては放置してしまうとプロでも落とせなくなることが多々あります。一番望ましいのはご自身で日ごろからこまめにお手入れをすることです。市販のカビ剤で問題なく綺麗になるので、それで定期的に掃除をしてみてください。それも難しい場合は一度プロに依頼して頂き、その後綺麗を保っていただくのがよろしいかと思います。

すべてを表示する

おそうじスミーさん (千葉県)

深く根付いてしまったカビ汚れでしょうか。時間をかけて浸け置きすれば表面上薄めていくことはできても、根っこまでの除去は難しいです。特に在宅のお客様向けにサービス提供している場合はお客様のお時間も頂戴しておりますので、時間にも限りがあります。浸け置きに長時間を要す…

深く根付いてしまったカビ汚れでしょうか。時間をかけて浸け置きすれば表面上薄めていくことはできても、根っこまでの除去は難しいです。特に在宅のお客様向けにサービス提供している場合はお客様のお時間も頂戴しておりますので、時間にも限りがあります。浸け置きに長時間を要する場合は難しい部分と感じております。

すべてを表示する

クリーン・Kさん (福岡県)

ありません😊 (補足)頑固な汚れが付いている場所により 強力な洗剤と研磨材入りパットにて施工すると 素材の塗装剥がれ、変色、小キズの恐れがある為そのようになってでも汚れを取るか? そうなら無いように汚れはある程度取るか?それはお客様に事前にお聞きして決めて頂…

ありません😊 (補足)頑固な汚れが付いている場所により 強力な洗剤と研磨材入りパットにて施工すると 素材の塗装剥がれ、変色、小キズの恐れがある為そのようになってでも汚れを取るか? そうなら無いように汚れはある程度取るか?それはお客様に事前にお聞きして決めて頂いてます🙇

すべてを表示する

クリーニング全般にいえることなのですが、素材の芯に入り混んでしまったカビは、表面からは落とせない場合があります。 水回りで言いますと、長期間放置されたお風呂のパッキンの黒カビは、取れないこともあります。 その場合も作業時に詳しくご説明させて頂きながら、作業致し…

クリーニング全般にいえることなのですが、素材の芯に入り混んでしまったカビは、表面からは落とせない場合があります。 水回りで言いますと、長期間放置されたお風呂のパッキンの黒カビは、取れないこともあります。 その場合も作業時に詳しくご説明させて頂きながら、作業致します。

すべてを表示する

コーキング等、ゴム材質に入ったカビ、沈着、変色してしまっている浴室材質に使われている樹脂等は、完全に落とせない時もございます。 また、日焼けや劣化に因るシミなども落とせない場合があります。 塗料類や接着剤の付着した箇所は研磨作業を必要とする場合があります。

福籠さん (広島県)

コーキング等、ゴム材質に入ったカビ、沈着、変色してしまっている浴室材質に使われている樹脂等は、完全に落とせない時もございます。 また、ゴムパッキンが古いと傷みもあり強い洗剤を使えないので落とすのが困難なときは交換をお勧めしております。

時間が限られている中で、深く根付いてしまったカビや、鏡についた硬い水垢、複雑な構造の浴室ドアの頑固な汚れなどすべて完全に落とすことは難しいです。 こういった汚れは時間をかけて落としていくしかありません。

見ずに含まれるミネラルが石化したものに関しては落とし切れない事があります。特に、バスタブ等の樹脂で作られた部品だと、咳かを落とそうとすると汚れより先に表面が傷つくので、仕上がりには限界があります

株式会社Move onさん (東京都)

あります。 浴室の清掃でパッキンまでカビが侵食していた場合に汚れを落とせませんでした。 事前に落とせない汚れはお客様にお伝えしますので何か不安点があればご相談ください。

リフレッシュ・ラボさん (大阪府)

お風呂であれば浴槽にこびりついたサビや変色です。長年の蓄積や劣化が原因となり、全体的にキズなどが残りやすく、そのキズに汚れが付着し落とさない場合もあります。

Fresh clean YANADAさん (鹿児島県)

素材の変色については清掃では不可能です。また、ゴムパッキンの根が深いカビについては、落ちない事もございます。作業前等に説明しながら作業させていただきます。

暮らしメンテさん (愛知県)

かび汚れや水垢汚れ等は、長い年月が経つと。素材に染み込んだり同化して、取り除くのが困難に成ります。定期的な専門業者等による、洗浄クリーニングが必要です。

クラシメンさん (静岡県)

長年蓄積された水垢は薄くはなりますが落とすことが難しい場合が多く、落とす場合でも素材を傷つける可能性がある為その際はお客様に説明させていただきます

HighClean刈谷本店さん (愛知県)

変色や、年数によって固まった汚れは落とせない場合もございます。また素材が劣化し、あまり手を加えることが出来ない場合などもございます。

株式会社清流さん (福岡県)

パッキンなどの中に入り込んだ黒カビは落とせない場合があります。また材質が劣化により変色している場合は元の色には戻せません。

株式会社CS工房さん (東京都)

コーキングなどの中に染み込んでしまった汚れは、基本的に落とせません。 プラスチックの色素沈着汚れも落としづらいです。

ネクストワンさん (東京都)

あります。 ゴムパッキングとコーキングに染み込んだカビです。薄くはなりしたが完全に落とすことはできませんでした。

TKS 中村クリーン さん (京都府)

頑固な油汚れやコゲ、尿シミや根の深く入ったカビや水垢などは落ちません。 水洗周りの焼けた変色なども落ちません。

株式会社ワカタケ産業さん (東京都)

パッキンのカビ汚れ等は根付いてしまってる事が多く短時間の作業では落としきれないケースが御座います。

水回りクリーニングの際、弊社で今まで落とせなかった汚れは染色している部分は落とせない事もあります。

株式会社ミントさん (兵庫県)

水回りクリーニングの際、どうしても落とせない汚れとしては、日焼けや劣化によるシミは落とせません。

有限会社 東和さん (岐阜県)

経年劣化による変色や、カビ等が素材の中に染み込んでしまった汚れは落とせない場合があります。

おそうじ屋 ふなださん (埼玉県)

パッキンの黒カビ、変色等、時間がかなり経過している汚れについては、落ちない場合が有ります。

お風呂ですとパッキンに染み込んでしまったカビは鏡と同化して取りきれない場合があります!

WASH HOUSEさん (大阪府)

シーラント部分の深いカビや目地の深いカビは落とせ無いケースは御座います。

はい。傷を付けないのが大前提になりますの場合によっては不可になります。

おそうじフルパワーさん (埼玉県)

パッキン部分のカビや、鏡の頑固なウロコは完全に落とすのは難しいです。

リリーフさん (大阪府)

素材に色がついてたりカビが黒くなって酷い場合は落とせないです。

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

対応する業者さんの次第になります。 クリーニング自体は可能なのですが、… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングをするのに最適な時期を教えてください。お掃除する最適な頻度も、もしあれば教えてください。

掃除の最適な頻度は、そのエアコンの使用頻度や環境によって変わってきます… 詳しくみる

3位

自分で定期的にエアコンのお掃除やお手入れをやっているのですが、そんな場合でも業者さんにエアコンクリーニング を頼む必要はありますか?

自分で定期的にエアコンの掃除をやっている場合でもプロにエアコンクリーン… 詳しくみる

4位

エアコン掃除をしないといけない目安や合図はありますか?素人でもわかるエアコンクリーニング を頼む基準になるものがあれば教えてください。

「臭いを感じる」「冷暖房の効きが悪くなった」「吹き出し口からカビが見え… 詳しくみる

5位

浴槽エプロンの内部が汚れているのが気になっています。業者さんに浴槽エプロンの内部のクリーニングをお願いすることは可能ですか?

はい、エプロンは、非常に汚れている箇所です。洗剤をまいてシャワーの水量… 詳しくみる

カテゴリーから探す

カテゴリーからプロを探す

水回りクリーニングの新着口コミ

じゅんさん(40代男性)

水回りクリーニング(キッチン×換気扇×お風呂)

期待以上に綺麗にしていただきました。

4.80

今回、約1年ぶりのキッチン、お風呂のお掃除として、お願いしました。 事前に取り切れないと思われる汚れやカビなど、教えていただきながら、特に気になると... 詳しくみる

おそうじ代行 草加旭店の返信
じゅんさん様 この度はお水回りクリーニングご依頼下さりありがとうございました。 毎年クリーニングされているとの事でしたので、根強く残っている汚れを中心に時間をかけ対応しました。 少しばかりではありますがお役に立て良かったです。 また これからも気になる汚れ等ございましたらいつでもお声がけ下さいませ。

匿名希望

水回りクリーニング(キッチン×換気扇×お風呂×トイレ×洗面所)

残念なお掃除でした。

1.20

評価をどうしようかと随分と悩みましたが投稿させて頂きます。 正直、掃除のレベルは低いです。お願いしたのは5点セットパック+エアコン3台。清掃会社... 詳しくみる