ハウスクリーニング
家具・インテリアの修…
家具・インテリアの修理・お手入れ
家具・インテリアの修理・お手入れで検索車のお手入れ・整備・…
カバンの修理・お手入…
靴の修理・お手入れ
時計・アクセサリーの…
リメイク
衣服のお直し・クリー…
趣味で使うものの修理…
家電の修理・お手入れ
家電の取り付け・設定
剪定・造園
害虫・害獣駆除
リフォーム・家の修繕
デジタル保存
防犯対策
その他
定期清掃
靴修理で、ゴム交換で済む場合と、ヒール交換になってしまう場合とでは、何を元に判断していますか?
靴修理の職人さんの回答まとめ
どれだけヒールが減っているか、削れ具合と劣化具合によります。ヒールの最低部、化粧かかとの厚み以上にすり減ってしまうと、ヒール交換になります。また、お客さまの靴を履く頻度や履き方も参考にします。
靴修理の職人さんのすべての回答をみる修理の頼みかた簡単3ステップ
さらに詳しく1.写真を撮る
写真を撮って、頼みたい職人さんに送ります。
2.相談する
修理内容の提案や金額の見積もりが届きます。職人さんと相談して修理内容を決めます。
3.直したいものを送る
職人さんに直したいものを送ります。
靴修理の職人さんの回答一覧
靴修理で、ゴム交換で済む場合と、ヒール交換になってしまう場合とでは、何を元に判断していますか?
有限会社マイスタースミスさん (北海道)
クラッシックでオーソドックスな作りの靴という前提でなら、ヒールの最低部が化粧カカトと呼ぶ交換前提のパーツになっていますので、その部材の厚みの範囲内で交換していけば化粧カカトの交換で済みます。化粧カカトの厚みを磨耗が通り越した場合はヒール交換、スタック積み直しな…
クラッシックでオーソドックスな作りの靴という前提でなら、ヒールの最低部が化粧カカトと呼ぶ交換前提のパーツになっていますので、その部材の厚みの範囲内で交換していけば化粧カカトの交換で済みます。化粧カカトの厚みを磨耗が通り越した場合はヒール交換、スタック積み直しなど現物を見せていただいてからの判断になります。最近の靴はウレタン製の一体成型のソールに革を巻きつけて交換可能な化粧カカトに擬態しているものもありますので、現物の画像をいただいて判断させていただきたいと思います。
ROOSTさん (愛知県)
紳士靴にしても、婦人靴にしても、ゴムの上の層の傷み具合によります。紳士靴で言うと革やゴム、スポンジなどが使用されています。減り具合によってはヒール自体を造り直す場合があります。パンプスなどのヒールの高い婦人靴は主にプラスチックの素材が使用されていますが、この部…
紳士靴にしても、婦人靴にしても、ゴムの上の層の傷み具合によります。紳士靴で言うと革やゴム、スポンジなどが使用されています。減り具合によってはヒール自体を造り直す場合があります。パンプスなどのヒールの高い婦人靴は主にプラスチックの素材が使用されていますが、この部品が折れたり変形している場合は交換になります。他にもピンヒールの場合、鉄のパイプの中に、文字通り鉄ピンの付いたゴムを差し込んでいるのですが、そのパイプが詰まっている場合はヒール交換になる事があります。
革生活さん (長野県)
ゴム部分が擦り減っているだけであればゴム交換で済みますが、ゴムを通り越して土台部分まで削られている場合がよくあります。この場合はヒール交換になる可能性が高くなりますので、そうならないようにチェックをして頂ければと思います。
備前表町皮革美藝さん (岡山県)
削れ具合と劣化の進み具合です。削れ過ぎや、素材の劣化などが激しいと 部分的な修理をしても意味がない場合がございます。歩いて不具合があるかないかなどの違和感を感じた場合も場合によってはヒール交換をお勧めする場合がございます。
@telier OWL(アトリエ・アウル)さん (兵庫県)
ヒール本体の損傷の大きさで判断しています。お客様のご予算に応じて 部分修理かヒール交換かご提案させて頂いておりますが、大きく削れている場合は部分修理でも料金が高額になるためヒール交換をおすすめしています。
愛着修理さん (兵庫県)
ヒールブロックの摩耗が酷く、ヒール面を平らに、左右の高さを削りあわせたとき、余りにも、ソールとヒールのバランスが崩れ、良好な履き心地が得られそうもない時、ヒールブロックの交換をお薦めしています。
リペア×ワークスさん (東京都)
基本的には、ヒール交換する必要はないと思いますが、あまり減り過ぎている場合はヒールを交換した方がいい場合もあるかと思います。ほとんどのものは、ヒールを交換せずに減った部分だけを直せると思います。
&leather アンドレザーさん (東京都)
リフトで済むかヒールベースごとの交換の判断は減り具合です。あまり減り過ぎていて見た目が良くない場合 構造的に埋めて補修できない場合はベース交換となります。
靴修理かみとりさん (東京都)
靴の構造やデザインによりますのでなんとも言えませんがばくっとですが新品の状態から2.5センチ以上だとヒール交換になります。
靴・バッグのお直し職人 ナオッテリアさん (東京都)
ブロックが破損しているかどうかが基準になります。ヒール交換になる場合はほとんどが折れてしまっているケースです。
GMTFACTORYさん (東京都)
ヒールが折れているかが一番のポイントになります。折れていたり、キズが大きい場合は交換です。
靴修理工房REPAIRISTさん (京都府)
積み上げ部分が摩耗しているかどうかです。但し、軽度な摩耗であれば補強で対応できます。
靴修理専門店タロンタロンさん (千葉県)
ヒール自体がどの程度傷んでいるかを判断のベースとしています。
bootsbellさん (京都府)
どこまで減っているかによります。一度ご相談ください。
プリマベーラインターナショナル株式会社さん (福岡県)
ゴムだけが擦れているか、ヒールが破れているか。
お悩みランキング
1位
靴のカビを取り除いて欲しいのですが、プロに頼めば綺麗に取り除いてもらえますか?また、カビが生えないように日頃から何を気をつければ良いですか?
専用のカビ取り剤販売してます。 詳しくみる
2位
靴の修復が不可能だと判断された場合、業者さんに送った靴や負担額はどうなりますか?
お時間と予算を頂けましたら、基本的には殆どの物が直ります。キャンセルな… 詳しくみる
3位
靴の色補正について、どんな色の靴でも補正をお願いできますか?また、補正してもらう際に使用する色を指定させてもらうことは可能ですか?
革の質にもよります。濃い色と同系色であれば基本的に対応可能ですが、それ… 詳しくみる
4位
靴修理のプロに、レザー素材の赤いスニーカーをクリーニングしてもらいたいのですが、色落ちしないプロならではのクリーニング方法があれば教えて下さい。
やはりプロに任せるのが一番だと、おもいます。 詳しくみる
5位
靴のヒールを、元の高さよりも高いヒールに交換していただくことは可能なのでしょうか?また、違う高さのヒールをつけると靴が壊れやすくなりますか?
可能性はあります。バランスをみながらですが、2cmくらいまでなら負担な… 詳しくみる