HOME

更新日 :2020年10月12日

100均のお掃除グッズ!ダイソー・キャンドゥの道具で家中キレイ!

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

みなさんダイソーキャンドゥのような100均のお掃除グッズって使ったことありますか?

100円って安すぎるし、お掃除の機能も大したことないんじゃない?って思っている方もいると思います。

でも実は、100円ショップのお掃除グッズって便利なものばかりなんですよ!

そこで今回は、

・家中のホコリ
・水回り
・ベランダ

に使える便利な100円お掃除グッズを紹介しちゃいます♪

ダイソー、キャンドゥだけの商品を紹介した記事もあるので、こちらもどうぞ!

まずはホコリ取り用のお掃除グッズから

ホコリってお家のあらゆる場所に溜まるもの。

床にだけ溜まっていれば、掃除機を使って簡単に除去できますが、冷蔵庫と床の隙間エアコンの上などお掃除が難しい場合もあります。

そんな難しいお掃除も、100円の道具で簡単にこなすことができちゃいますよ♪

そうじ機用 曲がるロングノズル

2本のノズルを連結して、めちゃくちゃ長くなったノズルを掃除機に差し込むだけでエアコンの上や冷蔵庫と床の隙間のお掃除が簡単にできちゃいます!

掃除機のノズル口が約30㎝~35㎝の掃除機に対応とのことですので、購入前にはきちんとお手持ちの掃除機のノズル口を確認しておいてくださいね。

普段掃除ができない場所も、このアイテムがあることで掃除の幅が広がりそうです♪

隙間らくらくハンディワイパー

この写真からもわかるようにこのワイパーの頭の部分はとっても薄くなっています。そのため、絶対にどこの隙間にも入り込めるんですよ!

また、柄のしなりの良さも特徴的。柔軟にお掃除ができそうです!

お掃除モップスリッパ

底面がモップタイプになっているので、歩くだけでお掃除ができちゃうお掃除グッズです。

このように歩きながら床のホコリや髪の毛を絡めとります♪

ただ、1つの商品に片足分しか入っていないので、2つ買うことをおすすめしますよ!

マイクロファイバーお掃除手袋

手袋みたいに、手にはめて使うことで簡単にお掃除できるグッズです。

こんな風に掃除機をかけながら、棚のすき間をお掃除できますね。

マイクロファイバーなので、鏡やガラス、観葉植物などデリケートな場所の汚れも、傷つけずに除去できることも特徴的。

洗剤を使用する必要もないので、手軽にお掃除するのに便利ですね!

落ち落ちV カーペット用

ペットを飼っているみなさんは、抜け毛が気になることってありませんか?

特に、ソファーやカーペットに付いた抜け毛は、繊維の中にまで入り込んでしまうこともあるのでとっても気になりますよね。そのままにしておくと服に抜け毛が付いてしまうこともあります。

そんな時に便利なのが、こちらのクリーナー。密度が高いスポンジでカーペットを撫でると、カーペットに広がってしまった毛がごっそり集まりますよ

マイクロファイバー ブラインドクリーナー

ブラインドって気づくとすぐにホコリが溜まってしまいがち。

そのまま放っておくと、ブラインドを上げ下げする時にホコリが空気中に舞って健康に被害が及ぶことも…

そんな状況で役に立つのが、こちらのクリーナーです。

使い方は簡単。ブラインドの隙間にクリーナーを差し込み、ハンドルを握って横に滑らすだけ。

ブラインドをしっかり掴むことができる形になっているので、ホコリが逃げてしまうこともなく安定した状態でお掃除することができます。

ちなみに、ブラインド以外にもテレビの裏などコードがたくさん集まっているところのホコリのお掃除にも便利ですよ!

水回りの悩みも100円で解決!

水回りってトイレのニオイやキッチンの油汚れで悩みがちですよね。

相当頑固なので、100円の商品で落とせるわけないと感じてしまいますが…実はできるんです

トイレのスタンプ洗浄剤

まずはトイレの消臭剤

最近、多くの企業がスタンプタイプのものを販売していますが、これも100円で買えるんですよ!

何回か連続で水を流しましたが、流れ落ちることなくしっかり張り付いています。

香りも爽やかなシトラスの香りで、トイレがさわやかになりました♪

強力研磨 ダイアモンドクリーナー

ガラスや鏡のウロコ取りに便利なダイソーのクリーナーです。

ザラザラした人工ダイヤモンドが表面についていることで、頑固なウロコを落としてくれます。

ウロコ取りのクリーナーについてもっと調べたところ、どうやらキャンドゥにも同じようなクリーナーがあるそう。

それがこちらの「ダイヤモンドパフ」こちらも人工ダイヤモンドが配合されているので、水垢を落とすことができますよ!

そこで今回は、どっちの方が優れているのか実験してみることにしました。

ダイソーとキャンドゥのダイヤモンドクリーナーを比較!

まずはダイソーの商品から。使い方は、クリーナーの研磨面を水に濡らし、鏡を軽い力で磨くだけです。

キャンドゥのダイヤモンドパフでも同じように磨いていきます。さて、どちらの方がより機能的なのでしょうか。

ちなみに、お掃除を始める前はこれくらい汚れていました。かなり水垢が付着していますね。

お掃除してみた結果がこちら。水垢が落ちてスッキリしてますね。両者を比較しても特に目立った違いはありませんでした。

どちらの商品も機能的で素晴らしいので、ぜひ試してみたくださいね♪

キッチンウェットダスター

油汚れって、何枚もシートを使わないと落ちないんですよね…。なんだかもったいない気がしていました。

でも、「キッチンウェットダスター」ならその悩みが解決できるんです。油汚れに強い重曹成分が配合されているので、洗剤を使わずに綺麗に落とすことができます。

洗うことで繰り返し使うこともできちゃうので、さらにお得でエコですね!

パーカーハンガー

パーカーをお家で洗った時に、「フードがなかなか乾かない…」なんて思ったことがある人も多いと思います。

でも、そんなお悩みを解決してくれるのがこちらのグッズです。

実際に使ってみるとこんな感じ。

フードがしっかりと伸ばされており、風当たりもずいぶんと良くなりましたね♪

シンクにぺたっ シンク周りにくっつくキッチンスポンジ

アパートなどで狭いシンクを使っている方にはスポンジの置き場所が問題になりますよね。また、泡が完全に切れる前にシンク横に置いておくこともなんとなく気が引けます。

しかし、そんな不満を解決するのがこのスポンジ。その名の通りシンクにペタッとくっつけることができますよ!

貼ってみた雰囲気はこんな感じ。これなら場所を取らず置けるし乾燥もできるので、とっても便利ですね♪

切れずに残っている泡も、シンクに流れてくれるので食材に触れることもありません。

ジョッキ洗いスポンジ

どんなに頑張って指をのばしても、大きなコップやジョッキの汚れを落とすことはできません。

そんな時はこちら!大きなグラスを挟んで洗えるジョッキ洗いスポンジです。

このようにグラスの縁をスポンジで挟み込んで洗うだけで内側と外側の両方を効率的に洗うことができますよ

最後はベランダ用のお掃除グッズ

最後はベランダで使える100円の便利なお掃除グッズを紹介します!

ペットボトルにつけるシャワーワイパー

窓のお掃除ってシャワーとワイパーを交互に持ち変える必要があるので、とても大変ですよね。

この商品はそんなシャワーとワイパー、両方の役割を果たしちゃいます!

ペットボトルの本体部分を押して汚れた部分に水をかけた後、ワイパーのゴム部分を壁面に当て、上から下へ汚れや水滴を拭き取ります。

これだけでお掃除が完了しちゃうんです。とても簡単ですね♪

握って洗えるあみ戸洗いGrip

スポンジとブラシ状の毛が組み合わさっている網戸洗いにピッタリなアイテム。スポンジ部分で洗剤を泡立てて、ブラシ状の毛が汚れをかき出します。

握りやすいので、無駄な力を使うことなくお掃除ができちゃいます♪

年末年始の大掃除にも大活躍ですね!

ワンキャッチ

ほうきやモップって、意外と置き場所に困るんですよね。壁に立てかけても、気づいたらぱたりと落ちていたりして。

この商品はそんな問題を解消しちゃいますよ!

両面テープの紙部分を剥がして取り付けたい場所に貼り付けるだけで、ほうきやモップの置き場所になります♪

意外と置き場に困るお掃除道具を、簡単に収納が出来るのは嬉しいですよね!

【番外編】家中掃除できる万能商品!

ここからは番外編!!

もともと100円という安さでいろいろと試すことができる100均商品。 お掃除場所ごとに買っておくのもいいですが、使いまわせたらもっと便利ですよね!

今回はそんな場所を選ばないどこでも活用できる万能商品もあわせてご紹介します。

使うアイテム数を少なくして、置き場もスッキリさせちゃいましょう♪

万能スプレー商品!

◎重曹スプレー

お掃除の万能アイテムといえばこちらの商品、重曹です。 100均にはこれがスプレータイプになって売られています。

アルカリ性である重曹が得意とするのは酸性の汚れ

具体的な例を挙げると、キッチン周りの油汚れやお風呂場の皮脂汚れなどがそうですね。 他にも鍋の焦げ付きなどに有効で、ゴミ箱への消臭効果も期待できます。

ザッと例を挙げただけでもこの万能感! 使ったことが無い方は、ぜひ一度お試しください。

◎クエン酸スプレー

重曹と対をなす性質を持っているのが、クエン酸です。

こちらも同じように、スプレータイプで売られています。 酸性であるクエン酸が得意とするのはアルカリ性の汚れ

こちらも具体的な例を挙げると、シンクや鏡の水アカ汚れがそうですね。 他にも除菌効果が期待できるので、ぬるぬるしやすいお風呂場では特に活躍しますよ♪

◎重曹とクエン酸

これら2つは、お互いの苦手とするポイントをうまく補い合っています。 100円という手軽な価格で購入できることもあり、セットで用意しておくと大変便利♪

使い方や工夫次第でより広い範囲に使うことができるので、かなりのおすすめ商品です。

その他、万能アイテム!

◎メラミンスポンジ

万能スポンジとして名高いメラミンスポンジも100均で手に入ります。 洗剤もいらず、水を付けるだけで汚れを落としてくれる優れもの!

最近は小分けにされている商品もあるので、切らなくても良いのは嬉しいですね♪

研磨剤のように汚れを削り落とすアイテムなので、その点だけは要注意。 塗装面や人体に使ってはいけませんよ?

ちなみに、先程ご紹介したスプレーアイテムと併せて使うと効果がアップ

頑固な汚れも各種スプレーで中和、とどめにメラミンスポンジで擦り落とせば完璧です♪

◎お掃除用ポリ手袋

いつもお掃除している場所はある程度キレイになっていますよね。

一方で、普段お掃除しない場所は目を背けたくなるほど汚れているはず。 ましてや、手を付けるなんてもってのほかです!

こうした場所には、薄手のポリ手袋を付けてお掃除するのがおすすめ。 直接触れないという安心感で、かなり抵抗感が薄れますよ♪

例えば、トイレの淵や洗濯機の裏側ホコリや髪の毛尿石など直接触れたくないお掃除場所は以外にもたくさん。

少し強い洗剤を使ってお掃除する際にも活用できるので、大変便利ですよ!

まとめ

いかがでしたか?

100円ショップなめていましたが、便利なお掃除グッズがたくさんありました。100円って偉大ですね。

ぜひ100円ショップに行って、自分にあったお掃除道具を見つけましょう!

ちなみに、「私は絶対ダイソーしか行かない!」「私の家の近くにはキャンドゥしかない」という方のために、それぞれのお店の商品しか紹介してない記事があります。

こちらもぜひ読んでみてくださいね!