HOME

更新日 :2021年02月16日

オキシペーストは万能洗剤オキシクリーンの最強の裏技レシピだった話

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

みなさん、SNSで話題オキシクリーンという洗剤を知っていますか?

もしかしたら、使ったことがある人も多いはず。

実は、オキシクリーンは重曹と組み合わせることによって本来の除菌力をよりパワーアップさせたアイテムになるんです。

その名も、オキシペースト

オキシクリーンをペースト状にしただけの単純なものなんですが、甘く見てはいけませんよ?

というわけで、オキシペーストの作り方から使い方まで丸っと紹介していきます!

オキシペーストとは?

「そもそもオキシペーストってなに?」と疑問に思った方いますよね。

オキシペーストとは、オキシクリーンと重曹とぬるま湯を組み合わせて作ったペースト状になっているもの。

どうして、水ではなくぬるま湯を使うのかと言うと…?

それは、オキシクリーンに含まれている成分が活発に働き始めるのが40℃前後ぬるま湯だからなんです!

割合は、オキシクリーン:重曹:ぬるま湯=1:1:1。

全て同じ割合で作ることができるので、分量を覚えなくてもすぐに作ることができますね。

オキシクリーンってどんな洗剤?

「そもそもオキシクリーンってなんだ?」と疑問に思っている方に簡単に説明すると…?

オキシクリーンとは、衣類のシミお風呂場のカビなどを落とすことができる酸素系漂白剤のこと。

塩素系ではないので、ツンとしたニオイがなく消臭効果もあるのでとっても便利な洗剤なんです!

こちらにオキシクリーンの使い方などが詳しく紹介されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

重曹って一体どんな洗剤?

重曹は、発泡性がある弱アルカリ性の洗剤。

そして、ナチュラルクリーニング洗剤として有名なほど安心安全なんです!

しかも、油汚れ焦げ付き金属のサビを落とすこともできるので万能洗剤でもあります。

こちらに重曹の使い方、特徴まで全部書いてるので、気になった方は参考にしてみてください!

次は、オキシペーストが使える場所を紹介します!

オキシペーストが使える2つの場所

オキシペーストは、へばりついてしまっている頑固な黒カビ汚れ油汚れ焦げ汚れなどを落とします。

そのため、

・お風呂場
・キッチン

以上2つの場所でオキシペーストを使うと効果を得ることができますよ!

他にも、玄関蛇口のウロコ取りに使うのもGOOD

オキシペーストを使うときの2つの注意点!

オキシペーストを使うときは、

・必ず換気をする
・手袋を使う

以上2つのことを忘れないようにしましょう。

オキシクリーン酸素系漂白剤なので、塩素系漂白剤を使うよりも刺激が少ないですが、頑固な汚れを簡単に落とせるほどの洗浄力があります

そのため、具合が悪くなってしまったり、手が荒れてしまったりするので注意が必要です。

注意点も紹介したところで、オキシペーストの作り方を紹介していきます。

オキシペーストの作り方!

オキシペーストの作り方を詳しく紹介していきますね!

用意するもの

・オキシクリーン 40g
・重曹 40g
・ぬるま湯 40g
・風呂桶

手順
1
風呂桶にオキシクリーンを入れる

風呂桶などの入れ物にオキシクリーン40g入れます。

2
重曹を入れる

重曹40g入れます。

3
ぬるま湯を入れる

30〜40℃ほどのぬるま湯40g入れます。

水が多すぎたり、少なすぎたりするとペースト状にならない場合があるので、計りながら少しづつ入れるのがポイント

4
よく混ぜる

ペースト状になるまでよく混ぜましょう。

これで完成です!

作ったオキシペーストを使って、さっそくお風呂場・キッチンをお掃除していきます!

実際にオキシペーストを使ってみた!

これから、実際にお風呂場・キッチンコンロオキシペーストを使っていきますね♪

お風呂場編

お風呂場では、頑固な黒カビ汚れを除去していきます。

お掃除の方法は、簡単

ただ、黒カビ汚れがある場所にオキシペーストを塗るだけなんです♪

注意
手袋をすることを忘れずに!

先ほども言った通り、手袋をして手荒れを防ぎましょう。

オキシペーストを塗った後は、1時間ほど放置し、ブラシなどでゴシゴシします。

そのあとに、お湯で洗い流すと…?

なんと、こんなにも綺麗になるんです!

比較画像はこちら!

一目瞭然ですね。

さすが、オキシペースト

キッチン編

続いては、キッチンコンロでオキシペーストを使っていきます。

お風呂場と同じように、焦げ汚れがついている場所を中心にオキシペーストを塗り、1時間ほど放置するだけ!

POINT
お風呂場で使った時よりも水分量多めに作りましょう。

キッチン食品を取り扱う場所なので、少し水分を多くして使うとオキシクリーンの成分が薄れて安心して使うことができますよ!

その反面、汚れ落とし効果が少しだけ薄れてしまうので、いらなくなった歯ブラシなどでゴシゴシすると、効果あり

こんなにも汚れていたキッチンコンロが…。

こんなにも綺麗に!

比較してみると…?

オキシペースト恐るべし!

これは、作らなきゃですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

オキシペーストの実力がわかったと思います。

皆さんも、オキシペーストで水まわりから油汚れまでピカピカにしてみてくださいね♪