HOME
更新日 :2022年01月04日

トイレの床をきれいに掃除する方法をご紹介。毎日きれいを保ちたい!

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

トイレの床掃除、どのくらいの頻度でしていますか?

トイレ掃除といえば便器の掃除がメインとなり、床の掃除は頻繁に掃除をしないという方も多いのではないでしょうか。

しかし、トイレの床は飛び散った尿やホコリで意外と汚れており、汚れが残っていると臭いの原因に…。

今回はトイレの床の掃除方法について解説をします!

トイレの床の汚れの原因は?

トイレの汚れで一番気になる汚れといえば、飛び散る尿の汚れですね。

最近では、洋式のトイレの家庭が多いので、全員座って用を足す家庭であれば、それほど飛び散ることはありませんが、男性や男の子が立って用を足す場合、思いがけない範囲まで尿が飛び散っています。

飛び散った尿と床に落ちているホコリが合わさると、雑菌が繁殖して悪臭の原因に。

またトイレの床に、黒ずみができている場合は、皮脂汚れの可能性もあります。

素足でトイレの床を歩くと、足の裏の皮脂が付着してべたついた汚れになり、ホコリと合わさると、黒ずんで落としにくい汚れとなります。

そのため、トイレの床をきれいに保つためにはこまめな掃除が大切です!

トイレの床掃除に便利なグッズ

では、そんなトイレの床掃除をする際に、便利なグッズをご紹介します。

おすすめ
[PR]

商品画像
トイレクイックル トイレ用そうじシート

厚手のトイレ用お掃除シートなら手を汚すことなく床掃除ができ、使用後にはトイレに流せるので便利です。

おすすめ
[PR]

商品画像
クイックルミニワイパー

小回りのきくミニワイパーなら、トイレのお掃除シートに合わせて使用可能です。

しゃがまずに床の掃除ができるので、便器に顔を近づけることなく床掃除ができますよ。

おすすめ
[PR]

商品画像
クエン酸の激落ちくん 泡スプレー

トイレ掃除に効果的なクエン酸は、スプレータイプならクエン酸水を作る手間が省けますね。

おすすめ
[PR]

商品画像
レック 激落ちくん キューブ

落としにくい汚れはメラミンスポンジが効果的!

小さなキューブタイプなら汚れた場所にピンポイントで使えますよ。

毎日のトイレの掃除で汚れをためない

トイレの床の掃除は汚れをためないことが大切です。

では、実際のトイレの掃除方法を見ていきましょう。

トイレの掃除方法

用意するもの
・トイレのお掃除シート
・クエン酸スプレー

クエン酸は尿の成分であるアンモニアを落とすのに効果的で、消臭もできるので、トイレ掃除にはクエン酸がおすすめです。

掃除の仕方

お掃除シートで床全体を拭き、ホコリや髪の毛、汚れを拭き取っていきます。

汚れの気になる部分にはクエン酸スプレーを吹きかけて拭き上げましょう。

掃除のポイント
通常の床掃除なら、奥から手前に拭き上げていきますが、トイレ掃除では手前から奥(便器方向)に向かって拭いていきましょう。
便器周りには飛び散った尿などの汚れが付着してるので、尿汚れを広げないように、最後に便器周りを拭き上げることがポイントです。
トイレマットやサニタリーボックス、掃除用具などは外に出してから掃除をするとスムーズに掃除できますよ!

毎日の掃除は、さっと拭き上げるだけでOKです!

汚れが気になる場合のしっかり掃除

毎日掃除をしていても、使用頻度が高かったり、家族が多かったりする場合には、汚れがたまってしまいます。

汚れが気になったときや、大掃除のときには、しっかりと掃除をしたいですね。

トイレの入念な掃除方法

用意するもの
・トイレのお掃除シート
・クエン酸スプレー
・いらない歯ブラシ
・雑巾
・メラミンスポンジ

掃除の仕方

毎日のお掃除同様、お掃除シートで床全体を拭き、ホコリや髪の毛、汚れを拭き取り、汚れの気になる部分にはクエン酸スプレーを使用し、拭き上げます。

便器の縁周りは、尿やホコリがたまりやすい場所です。

クエン酸スプレーを塗布して、いらない歯ブラシで縁周りを軽くブラシし、乾いた雑巾で拭き上げましょう。

落としにくい汚れの場合には何度か作業を繰り返し、黒ずみが気になる部分は、水に浸したメラミンスポンジでこすり落とします。

注意
床の材質によってはメラミンスポンジが使えない場合があるので注意をしてください。

トイレの床のきれいを保つために

トイレの床を常にきれいに保つためには、日頃からちょっとした心がけが大切です。

トイレの床をきれいに保つために心がけたいこと

1 トイレマットも清潔に

トイレの床と同様に、トイレマットやスリッパも汚れています。

トイレの掃除に合わせてトイレマット、スリッパも洗濯しましょう。

床を衛生的に保つために、トイレマットやスリッパを置かないという選択もありますよ。

2 トイレ内の小物も動かして掃除をする

トイレに、サニタリーボックスや掃除用品などの小物を置いている場合は、小物の下にもホコリや髪の毛がたまっています。

小物も動かして掃除をし、小物にも汚れが付着している場合もあるので、お掃除シートで拭き取りましょう。

3 使用後汚れていたら拭く

汚れは放置しておくと、臭いの原因となったり、落としにくい汚れとなります。

使用後、汚れていたらすぐに拭き取りましょう。

お掃除シートをすぐに使える場所に常備しておき、家族にも協力をしてもらうと、常にきれいなトイレの状態を保てますね!

4 男性も座ってトイレ

トイレの床が汚れてしまう原因は、尿の飛び散りです。

トイレの床の汚れが激しい場合や、臭いが気になる場合は、飛び散らないように座って用を足すようにお願いをしたり、使用後には拭き取りをしてもらったりするなど協力をしてもらうことも一つの方法です。

まとめ

尿の飛び散り、ホコリや髪の毛、目に見えない菌が気になるトイレの床。

トイレの汚れは、時間が経つと、臭いの原因にもなります。

トイレの床は、こまめに掃除をすることが大切です。

日常的にお掃除をしやすい状態にし、汚れたらすぐに掃除をしましょう。

みんなで使うトイレなので家族にも協力してもらうことも必要ですよ!


口コミ80,000件以上
しつこい汚れはプロにお任せしませんか?
トイレは毎日使う場所。お掃除をさぼっていると黒ずみ・水垢汚れがどんどんたまってしまいます。「汚れがひどくて手に負えない!」なんてことも。そんなときは、お掃除のプロに依頼するのがおすすめ。専用の洗剤や道具でトイレをピカピカにしてくれますよ♪
トイレクリーニングの相場
7,000円(税込)〜 /1台

お住まいの地域から選ぶ