HOME

更新日 :2023年09月30日

エアコン水漏れの原因はドレンホース?対策や予防法・応急処置を紹介

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

エアコンをつけたら水が漏れてくる!?汚水で部屋が汚れただけでも不快なのに、「暑いのに冷房を使えないじゃん!」と気づいて絶望…。でもエアコンの水漏れのうち約8割は、掃除機を使ってすぐに自分で対処できるんです! エアコンが水漏れしたときにどうしたらいいのか、水漏れの原因と二度と水漏れさせない予防方法までを紹介します。

エアコン水漏れの応急処置のやり方

エアコンが水漏れした際の応急措置としては、「電源を切って垂れてくる水を拭き取る」こと。さくっと解説していきます!

用意するもの

雑巾

手順
 
1
エアコンの運転をOFFにする

エアコン運転を止める

エアコンの動きを止めれば水がこれ以上出てくることはありません。いったん運転を止めます。

2
エアコンの電源を抜く

エアコンの電源を抜く

電源を抜いておかないと感電する危険性があるため、この時点で抜いておきます。ただ、すでにコンセントやコードが濡れている場合は危険なので、触らず自然に乾いてから抜きましょう。

3
垂れた水を拭き取る

最後に、垂れた水を拭き取ってひとまず水漏れの応急処置は完了。ここから根本原因ごとに対策方法を説明するので実践していきましょう!

エアコンの水漏れの対策【ドレンホース編】

実は、エアコンの水漏れのうち約8割は、排水のための「ドレンホース」のエラーに起因しているんです。エアコンから水漏れしたら、まずドレンホースに不具合がないかを確認し、掃除していきます。

ドレンホース
…エアコンの内部に発生した水を、外に排出するためのホース

ドレンホースはとっても細くて詰まりやすいもの。エアコン内部のホコリがホースの途中に引っかかってしまったり、外からゴミが入ったり、詰まる理由はさまざま。寒い季節であれば、ドレンホースにたまった水が凍って詰まることもあります。

こうしてドレンホースが詰まると水が排出されませんよね。すると、ドレンホース内を水が逆流して、エアコン本体から水が漏れてしまうんです。そんなドレンホースにある原因として考えられるのは、2つ。

・ドレンホースの排水不良
・ドレンホースの詰まり

それでは、ひとつひとつ詳しくみていきましょう。

ドレンホースの排水不良

ドレンホースの出口がふさがっていたり、ドレンホースがたるんだり折れたりして水の通りが悪くなっていると、逆流の原因になります。また、雨の日にできる水たまりにドレンホースの出口が突っ込んでいると、雨の日のみ水漏れが起こる、ということも。

これらの排水不良の場合、少し作業を行うだけで水漏れを解決できちゃうんです♪ まずは、その作業を解説します。

用意するもの
・割り箸
手順
 
1
ドレンホースを探す
ドレンホースを探している

ドレンホースは室外機の近くにあります。じゃばら状の細いホースを見つけましょう。

2
排出口のふさがりや水が通りやすそうかを確認
ドレンホースの原因を図解

よくあるパターンと解決方法は2つ。

・ドレンホースの出口の位置が良くない
→ホースの口の位置を変える
・ゴミが溜まっている
→割り箸を使ってきれいにする

以上で解決!

ドレンホースの詰まり

ドレンホースの排水不良を直しても水漏れが解消されないときは、ドレンホース内部のお掃除をしましょう。

・掃除機で吸い取る方法
・専用のポンプを使う方法

です。それぞれの方法を解説しますね!

掃除機で吸い取る方法

まずは簡単な方から。掃除機を使ってホースの詰まりを取り除きます。

用意するもの
・掃除機
・布
手順
 
1
ドレンホースの排出口に布を当て、掃除機をぴったりつけてゴミを吸い取る
ドレンホースの汚れを掃除機で吸い込む
注意
ドレンホース内の水を吸い取らない

ホース内の水を吸ってしまうと掃除機が故障してしまうこともあるので注意してください。

掃除機の故障を防ぐためには、

・冷房を使わないで数日経ってからお掃除する
排出口に布を当ててから掃除機で吸い取る

など工夫をしましょう!

POINT
今回はフェイスタオルをヘアゴムで巻きつけてみたのですが、正直あまり吸い取れている感じはしませんでした…。てぬぐいなどの薄い布を使うとよかったかもしれません。

専用のポンプを使う方法

注射器や水鉄砲の要領でドレンホース内のゴミを吸い取り、詰まりを解消するやり方です。

用意するもの
・タオル
・ポンプ

おすすめ
[PR]

商品画像
早川工業 エアコン用 ドレンつまり取りポンプ 129429

おすすめ
[PR]

商品画像
イチネンTASCO ドレンホースクリーナー 【エアコンの水漏れに】サクションポンプ

手順
 
1
ポンプの口をドレンホースの排出口と合わせる
ポンプの口をドレンホースと合わせる

ポンプの口とホースの排出口を、隙間がないようにぴったり合わせます。

2
持ち手を引っ張ってゴミを吸い上げる
持ち手を引っ張ってポンプでドレンホースの汚れを吸い取る

ポンプのハンドルを引いてホース内のゴミを取り除きます。このときハンドルを押すと逆流してしまうので絶対NG!

私が試した感じですが、掃除機より、専用のポンプを使った方がやりやすかったです。

注意
ドレンホースにつけたままハンドルを押さないでください。ホース内の汚水が逆流して室内に飛び散ることがあります!ハンドルを押すのは必ずドレンホースからポンプを取り外してから、ということは徹底しましょう。念のため、作業前にエアコン本体の吹き出し口にタオルなどを当てておくことをおすすめします。

エアコンの水漏れの対策【内部の汚れ編】

外のホースからきちんと排水されているのに水漏れしてる!そしてエアコン掃除を長らくやってないという場合、水漏れの原因はエアコン本体の内部にあるかもしれません。エアコン内部にある原因として考えられるのは、3つ。

・フィンの結露
・ドレンパンの汚れ
・部品の故障

それでは、ひとつひとつ詳しくみていきましょう。

フィンの結露

エアコン内部に原因がありそうなとき、まずはフィンの結露を疑いましょう。

フィン
…エアコン本体にあり、空気を暖めたり冷やしたりして温度を変える役割をしている部分。

フィルターの内側にあるフィン。温度調節をすると水滴が生じますが、通常はドレンパンとドレンホースを通って室外に排水されます。しかし、結露が大量に発生すると、外に排出される前に水滴が室内に垂れてきてしまうんです。自分でフィンの結露を解決する方法としては、

・フィルターを掃除する
・エアコンの使いすぎをやめる

順に、説明していきます。

あれ?フィンのお掃除は?と思われたかもしれませんが、残念ながらフィンはエアコン内部のとてもデリケートな部品です。フィンのお掃除を自分でやることはおすすめできません。お掃除業者に頼みましょう。

フィルターを掃除する

フィルターが汚れているとエアコンの効きが悪くなり、ついエアコンの設定温度を下げてしまいがち。するとフィンが急に冷やされて、結露が大量発生してしまうんです。だからこそフィルターをお掃除

お掃除する頻度はエアコンの使用状況によりますが、フィルター掃除は2週間に1度ぐらい、エアコンクリーニングは1年に1回がおすすめです。業者にお掃除を依頼する際はオプションとしてドレンホースの洗浄も頼めることがあるので、一緒にやってもらい、水漏れを防ぎましょう。

エアコンの使いすぎをやめる

フィルターも掃除したけど水漏れが直らない場合は、エアコンの使い方を見直しましょう。エアコンを長時間、寒すぎるぐらいの温度で使っていませんか?フィンが冷えすぎると水漏れが大量発生しますから、エアコンの使いすぎは控えましょう。

設定温度を20度未満にすると水漏れにつながってしまうといわれています。部屋の構造によって冷えにくいこともありますが、電気代を考慮しても、扇風機を活用したりエアコンの設置位置を見直すなど、解決方法を探りましょう。

ドレンパンの汚れ

フィルターを掃除したのに水漏れする!そんなときは、エアコン内部のドレンパンが汚れている場合があります。

ドレンパンとは
…エアコン内部の部品で、フィンで発生した結露などの水分が集められるところ。

家で例えるなら雨どいに当たるところ。雨どいに落ち葉がたまって雨水が流れずあふれてしまうのと同じことが、汚れがたまったドレンパンでも起きているということですね!

解決するためにはドレンパンをお掃除…と言いたいところですが、フィンと同様、ドレンパンもエアコン内部の繊細な部品なので自分で掃除することはおすすめしません。こちらもエアコンクリーニングの業者に頼んできれいにしてもらいましょう!

ドレンパンのお掃除について、詳しくはこちらでご紹介しています。

部品の故障

フィンなどのエアコン内部の部品が故障して水漏れしている可能性があります。部品が故障している時は、自分では解決できません。何が壊れているかも素人では判断できないですよね…。メーカーに相談するのが一番てっとり早いです。

エアコンの水漏れの対策【その他編】

エアコンの水が漏れる主な原因は、ドレンホース、エアコン内部の汚れの2パターンが多いのですが、特殊なケースとして、

・エアコン本体が傾いている
・配管の劣化や設置不良による雨水の侵入
・マンションの機密性による部屋の内外に気圧差がある

の3つがあげられます。いずれの原因であってもエアコンメーカーや実際に設置を頼んだ業者に対処をお願いすることになります。

エアコン本体が傾いている

エアコン本体が傾いていることで、水漏れが発生する場合があります。エアコン本体が傾いているなら、ドレンパンも傾いているということです。傾いている方向によってはドレンパンからドレンホースにうまく水が流れませんね。

こうなってしまうと、エアコンの傾きを自分でなおすのは至難の業ですから、エアコンの取り付け業者に連絡して、直してもらいましょう。そもそもエアコンの寿命は10年程度であり、劣化による設置不備が起こることもあるので、エアコン修理はもちろん買い替えも場合によっては検討してみましょう。

配管の劣化や設置不良による雨水の侵入

雨の日やその後にのみ水漏れが発生する場合、雨水が侵入していることが原因の可能性があります。いわば雨漏りの一種ということですね。このケースも自分で解決するのは難しいので、修理業者実際に取り付けた業者に連絡しましょう!

マンションの気密性で部屋の内外に気圧差がある

マンションにお住まいの方は気密性に問題があるのかもしれません。エアコンを使用した状態で窓を締め切って、かつ換気扇などを稼働させると水漏れが発生する場合があるんです。

これは屋外より室内の気圧が低くなりやすくなるから。空気の気圧は高い方から低い方へ流れていくため、外の空気と一緒に水が室内へ流れ込むことで発生しているんです!

エアコンの水漏れの発生箇所とその原因

エアコンの水漏れはどこで発生して、何が原因で起こるのか、表にまとめましたので見ていきましょう!

 

エアコン内部(フィン、ドレンパン)が原因の場合

ドレンホースが原因の場合

水が漏れてくる箇所(例外あり)

風の吹き出し口
エアコン本体下面

エアコンと壁との間
エアコン本体下面

自分での対処

△(フィルターのみ推奨)

備考

1年以上エアコン掃除をしていないときが多い

エアコンが水漏れする、約8割の原因がこれ。

このように基本的にはエアコン本体から水漏れし、原因としてはドレンホースが大半であるということが分かります。プロはどのような原因があると考えているのでしょうか?

「ユアマイスター」では、エアコンクリーニングのプロに「 エアコンから水が漏れているのですが、その原因はどんなことが考えられますか?またそれはエアコンクリーニング をすることで解決できますか?」と聞きました!

ヤシエアさん(埼玉県)

エアコンクリーニングで解決する場合としない場合があります。冷房は水を使用するのですが、中が非常に汚れていると、流れてくる水がゴミを乗り越える際にジャンプし、風で飛ばされてたれてしまいます。直らない場合はパーツの故障であったり、本体の設置が悪くかたむいていたりする場合です。その場合はパーツを交換するか、取り付け業者に頼むべきです。

アースクリーンさん(埼玉県)

エアコンの汚れの詰まりが原因の場合にはクリーニングで改善しますが、設置の仕方が悪い場合にも水漏れが起こることがあり、大部分の水漏れはクリーニングによって改善しますが100パーセント改善するわけではありません。基本的にはドレンパンの外れるタイプの場合にはドレンパンを外してのクリーニングをおすすめします。ドレンパンを外すことによって、ドレンホースの内部を高圧洗浄で直接洗い流すことが出来ます。

以上から汚れが原因の場合はお掃除で解決できるという事が分かりますね。

エアコン水漏れの予防方法

さて、エアコンの水漏れに対する予防方法はどのようなものがあるのでしょうか? これまでの説明で軽く触れたものは、

設定温度を20度未満にしない

というものでした。エアコン内(フィン)で発生するそもそもの水分を少なくしようという発想ですね。どうしても冷房の効きが悪くて設定温度を下げたいというときはぐっとこらえて、

・エアコンクリーニングをする
・扇風機を上手くつかう

といいですよ。エアコンクリーニングをしてこびりついた汚れを落とすことで、エアコン内部の空気の流れが良くなり、エアコンの効きが良くなるんです!エアコンクリーニングのうちフィルター掃除はご自身でできますが、それ以外のフィンやドレンパンといった部品のお掃除はお掃除業者に頼みましょう。

エアコン水漏れのお悩みはユアマイスターに

ユアマイスターではエアコンクリーニングのプロに作業をお願いすることができます!フィンなどのエアコン内部やドレンホースがひどく汚れている場合はぜひお願いしてみてください。

クリーニング内容

エアコンクリーニングは基本的には養生→分解→洗浄の流れで進んでいきます。2分ほどでまとめた動画もあるので詳しくはこちらをチェック!

料金と作業時間

エアコンクリーニングの料金と作業時間はこちらにまとめました。通常タイプであればエアコンクリーニングの料金は1万円前後という認識で大丈夫です!

料金

 

料金

通常タイプ

8,000〜12,000円(税込)

お掃除機能付

13,000〜17,000円(税込)

天井埋め込み型1方向

23,000〜27,000円(税込)

天井埋め込み型2方向

25,000〜29,000円(税込)

天井埋め込み型4方向

24,000〜28,000円(税込)

天井吊り型

23,000〜27,000円(税込)

作業時間

 

作業時間

壁掛型 通常タイプ

約1~2時間

壁掛型 お掃除機能付き

約2~3時間

天井型

約3~3.5時間

プロと自分でやるのではどんな違いがあるか

「ユアマイスター」では、クリーニングのプロに「 エアコンを自分で掃除をしてみたのですが、業者さんにお願いするエアコンクリーニングと自分でやった掃除では汚れの落ち方や仕上がりにどのくらいの違いがありますか?」と聞きました!

ファミリー犬山店さん(愛知県)

市販の洗浄液を使ってフィルターなどはお掃除できると思いますが、ファンなどエアコン内部までなかなか手が届かないと思います。根本からお掃除するならプロにお任せするべきだと思います!

便利屋ファミリー江東木場店さん(東京都)

一般の方がエアコンをお掃除する場合はフィルターのお掃除と、せいぜい外装の拭き上げくらいになると思います。汚れの酷いエアコン内部には手が届かないことが殆どではないでしょうか。プロの業者のエアコンクリーニングは基本的には外装パーツを取り外し、熱交換器(アルミフィン)やクロスフローファン(送風ファン)を専用洗剤と高圧洗浄によって洗い流していきます。室内を汚さない為の大掛かりな養生作業や、専用機材を使用してエアコン内部をお掃除するという事が大きな違いと言えるでしょう。

やはり内部の汚れを徹底的にキレイにできるのが違いになりますね!また、利用された方の口コミはこちら。

スタッフの方が細かく清掃前と後の様子を説明してくださり安心しました。タバコの匂いもしないスタッフの方で犬と子供がいる母親としては好感が持てます。もちろんピカピカにしてくださり気持ちよくクリスマス、年末年始を迎えられそうです

ユアマイスターではさまざまな条件でプロを探すことができるので、お子さんやペットがいるご家庭、個人の希望にあったプロに頼めます。気になった方はぜひこちらからエアコンクリーニングをプロにお願いしてみてください!

まとめ

エアコンの水漏れの原因は、ドレンホースの詰まりやエアコン内部の汚れだということがわかりました。水漏れの対策としては「自分でドレンホースをお掃除をする」で十分だと言えますただ、汚れがひどかったりフィンなどのエアコン内部が汚れているときはプロにまとめてお願いする方がおすすめ。

水漏れを解消して、快適なエアコン生活を送りましょう!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。


お急ぎの方へ
プロに依頼すると 1時間 で解決します
わっ、エアコンの風がくさい!気になるにおいを今すぐ何とかしたい…!忙しくてなかなか時間が取れない、汚れがひどくて自分の手には負えないという方は、プロに頼むという方法もあります。
ユアマイスター』 なら、お住まいの地域で人気のプロに出会えます。においの原因のホコリやカビを徹底的にきれいにしてみませんか?
エアコンクリーニングの相場
8,000円(税込)〜 /1台

お住まいの地域から選ぶ