HOME

更新日 :2023年09月30日

エアコンのポコポコ音は故障じゃない!原因とすぐできる対策もご紹介

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

暑い夏、寒い冬に大活躍するエアコン。エアコンなしでは日本の厳しい季節は乗り越えられません! しかしエアコンを使っていると、ある日「ポコポコ」と変な音が聞こえてきた……ということはありませんか? エアコンの故障…!?

いえいえ、焦らないで。「ポコポコ」は故障の合図ではないのです! 今回は、エアコンからのポコポコ音の原因と対策法を解説していきます。

ちなみに、エアコンからポコポコ以外の音がするという方は、この記事へどうぞ。

エアコンのいろいろな異音別に原因と対策法を解説しているので、お役に立てるはず♪

エアコンからポコポコ音がする原因

エアコンから変な音がすると「エアコンの故障では?」と思うかもしれませんが……。安心してください、ポコポコ音は故障のサインではありません。

主な原因は「ドレンホースが空気の通り道になっている」「ドレンホースが詰まっている」の2つです。雨や台風の日は空気の通り道、晴れの日であれば詰まっていることが原因になりやすいですが、それぞれ詳しくみていきましょう!

ドレンホースが空気の通り道になっている

エアコンのポコポコ音の主な原因は、ドレンホースが空気の通り道になっているから。ドレンホースとは、エアコンから出た排水を室外に出すためのホースのこと。エアコン本体からびよーんと伸びている……

これです。ドアや窓を閉め切っていたり、気密性の高い家では、家の中と外を行き来する空気の通り道がとても少ないです。そのため、室内と室外をつないでいるドレンホースが空気の通り道となってしまうことが。

すると、室内と室外に気圧の差が生じたとき、外に出るはずだったドレンホース内の排水が逆流してしまうんです! ちょっと難しいですが、ストローでジュースを飲んでいる時を思い浮かべてください。

普通は息を吸ってジュースを飲みますが、息を吹き込むとストロー内のジュースが逆流してブクブク泡が立ちます。とっても簡単に言うとこんな感じ!

雨や台風の日、それから換気扇をつけた時などにポコポコ音がしやすいのは、そういう理由なんですね。これが原因のときは一時的な対策と根本的な対策が行えます。

ドレンホースが詰まっている

雨が降っていても降っていなくてもポコポコ音がする場合は、そもそもドレンホースが詰まってしまっているのかも。

ドレンホースの中に汚れが溜まり、詰まってしまうことで、排水がうまく外に出て行かずにポコポコと音を立ててしまうわけです。この場合は詰まりを解消する必要があるので自分か、プロがお掃除する必要が出てきます。

ちなみにエアコンの異音についてプロの意見はどうでしょうか?聞いてみました!

神奈川ハウスクリーニングセンターさん (神奈川県)

マンションなどの高層階で使用している壁掛けエアコンでは、冷房停止後などに、「ポコポコ音」が発生することが殆どです。これは、気圧の関係などによって発生します排水の水音と空気の逆流が原因です。

なるほど、やはりプロの観点からでもエアコンの異音は、まずは空気の通り道が原因なのでは? ということが分かりましたね!

まとめると、原因が「空気の通り道」の場合は、一時的な対策と根本的な対策の2つが行えます。また、「ドレンホースの詰まり」であれば、自分で掃除するかプロに掃除してもらうという対策法があります。

もしこの2つが原因ではない場合は、別の原因による異音かもしれません。こちらでぜひチェックしてみてください!

エアコンのポコポコ音を止める!一時的な対策法は?

それでは、エアコンからポコポコという音がする時に使える対策法を3つ見ていきましょう。ただ、簡単な方法なので、音を止める効果は一時的。

また、ポコポコ音の原因が「ドレンホースが空気の通り道になっている」場合のみ有効です。突然のポコポコ音が気になったときの気休めとしてやってみましょう。

窓を開ける

まずは窓を開けるという方法。窓から空気が出入りすることで、室外と室内の気圧の差がなくなり、ドレンホースの中を空気が通らないようにできるのです。エアコンを使っている間に窓を開けるのは気が進まないかもしれませんが、ポコポコ音が気になる場合は少しだけでも窓を開けておきましょう。

換気扇を止める

2つめの対策法が、換気扇を止めるという方法です。これは、換気扇が室内の空気を外に出してしまうことで、外の空気がドレンホースから取り込まれ、ポコポコ音が鳴ってしまうことが多いから。ポコポコ音がした時に換気扇がついていれば、しばらく止めてみましょう。

水を入れたペットボトルを使う

3つ目の対策がドレンホースの先端を水の入ったペットボトルに差し込むこと。水でドレンホースの先端を閉じているため、空気は通りません。ただ、これは放置するとカビが発生してしまいます。先ほどの2つの対策が難しいときなど、最後の一時的な対策法として使うのがオススメです。

エアコンのポコポコ音を根本的に止めるアイテム

エアコンのポコポコ音を止めるために、窓を開けたり、換気扇を止めたりするのは、あくまで一時的な手段。では、根本的に空気の通り道を塞ぐにはどうすればいいのでしょうか?

今回のようにドレンホースが空気の通り道になってしまっている場合、ポコポコ音を根本的に解決するには「逆流防止弁」というアイテムを使いましょう。

因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん

おすすめ [PR]

商品画像
因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん

ネット通販やホームセンターで1,000円前後で購入できるアイテムです。使い方は、エアコンのドレンホースの先に逆流防止弁をつけるだけ! ドレンホース内の空気の逆流を防いでポコポコ音を止めてくれるだけでなく、ホース内に虫が入ることも防いでくれます。

取り付けもとっても簡単なので、エアコンのポコポコ音に悩んでいる方は買うべきアイテムです

賃貸物件は外し忘れに気を付ける

賃貸物件に住んでいて備え付けのエアコンのポコポコ音が気になり、逆流防止弁などのアイテムをドレンホースに取り付けた場合、原状回復のために外すのを忘れないようにしましょう!

エアコンのポコポコ音はドレンホース掃除で対策!

ドレンホースの中を空気が通っているわけではない場合、ポコポコ音の原因と考えられるのはドレンホースの詰まりです。

ドレンホースの詰まりは、エアコンのポコポコ音だけでなく、水漏れや悪臭のもとにもなってしまうことが……。そんなときは、ドレンホースをお掃除して解決してしまいましょう!

おすすめ [PR]

商品画像
エアコン用 ドレンつまり取りポンプ

こういったドレンホース専用のクリーナーを使えば、自分でのホース内部のゴミを取り除くことができますよ。エアコンのポコポコ音を防ぐためにも、一度ドレンホースのお掃除をしてみてくださいね。

詳しい方法はこちらで解説しています!

エアコンのお掃除はプロに頼むと安心

ここまでドレンホースの掃除についてみてきましたが、自分で掃除するのは大変かも……と思う方もいるでしょう。そこで、エアコン掃除のプロに依頼するのがおすすめです。ユアマイスター では、お住いの地域のプロを簡単に探せちゃいます!

ユアマイスターでエアコンクリーニングを依頼する3つのメリット

ユアマイスターでエアコンクリーニングを依頼すると、こんなメリットがあります!

・作業時間は約1時間、プロの技術できれいに
・早朝や深夜の作業、女性のプロにも依頼できる
・万が一故障が発生したら最大5万円の保障※

(※ユアマイスター経由で予約をされた作業が原因で何らかの問題が発生した場合。保証期間はユアマイスターのマイページに記載された作業日から30日以内)

みなさんも、ぜひエアコンクリーニングをプロに依頼してみていくださいね♪

エアコンクリーニングの料金・口コミを見る

まとめ

エアコンからポコポコ変な音が…。今回はその原因と対策法について紹介しました。エアコンの故障ではないので、きちんと対策すれば大丈夫。

逆流防止弁ドレンホースのお掃除でサクッと原因を解決できます! これを機にエアコンのポコポコ音とはおさらばして、快適なエアコン生活を手に入れましょう♪

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。


お急ぎの方へ
プロに依頼すると 1時間 で解決します
わっ、エアコンの風がくさい!気になるにおいを今すぐ何とかしたい…!忙しくてなかなか時間が取れない、汚れがひどくて自分の手には負えないという方は、プロに頼むという方法もあります。
ユアマイスター』 なら、お住まいの地域で人気のプロに出会えます。においの原因のホコリやカビを徹底的にきれいにしてみませんか?
エアコンクリーニングの相場
8,000円(税込)〜 /1台

お住まいの地域から選ぶ