アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問に、ハウスクリーニングや修理のプロが、お答えします。あわせて10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。

業者さんが自分でも使っている、市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムはありますか?

関連している質問をみる

エアコンクリーニングの業者さんの回答まとめ

エアコンのお掃除において、市販品のアイテムでおすすめされているものは多岐にわたりますが、業者やプロが推奨するのは専用の道具や高圧洗浄機などです。家庭用では、掃除機やブラシ、マイクロファイバータオル、アルカリ性洗剤、フィルター用の不織布カバーなどが有効とされています。スプレー洗浄や自己流でのクリーニングは故障の原因となるため、プロによるクリーニングが推奨されます。

エアコンクリーニングの業者さんのすべての回答をみる

エアコンクリーニングの料金の相場

通常タイプ 8,000〜12,000円(税込)
お掃除機能付き 13,000〜17,000円(税込)
天井埋め込み型1方向 23,000〜27,000円(税込)
天井埋め込み型2方向 25,000〜29,000円(税込)
天井埋め込み型4方向 24,000〜28,000円(税込)
天井吊り型 23,000〜27,000円(税込)

エアコンクリーニングの業者さんを、お住まいの地域と日付を決めて注文が可能です。

エアコンクリーニングの業者さんの回答一覧

業者さんが自分でも使っている、市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムはありますか?

これはお客様によく質問いただくことです。お客様自身でエアコンのお掃除をされた場合は市販のスプレーなどをお使いになってやるか、手の届く部分を一生懸命拭くなどのお掃除だと思います。まず、手の届く範囲でのお掃除ですと、エアコンの一番汚れてしまう熱交換器の部分がお掃除…

これはお客様によく質問いただくことです。お客様自身でエアコンのお掃除をされた場合は市販のスプレーなどをお使いになってやるか、手の届く部分を一生懸命拭くなどのお掃除だと思います。まず、手の届く範囲でのお掃除ですと、エアコンの一番汚れてしまう熱交換器の部分がお掃除できないということです、表面上は綺麗になるかもしれませんが肝心な部分の汚れは落ちていないことが多いのです。また、スプレーでの清掃にはリスクも伴います。綺麗にしたいと思えば思うほどスプレーなので、奥の方までかけてしまうと肝心の電装部分にスプレーがかかってエアコンを買い替えたという方を多く耳にします。もう一つはスプレーで清掃した場合、洗剤を綺麗に流しきれないということです。洗剤を綺麗に流しきれないということは熱交換器がさびてしまってかえって機能しなくなり電気代がかかるケースもあるようです。もう一つは、スプレーが残ったままだと埃を吸いやすいということです。埃を吸ってしまうとやはり熱交換器が機能しにくくなってしまうということと、細菌の餌になってしまうということです。以前お伺いしたお宅のお客様は綺麗好きで1年に2度スプレーを使って掃除をしていたのにエアコンが汚いということでお伺いさせていただきましたが、開けてびっくり!!スプレーが流しきれないうえに埃が乗るという繰り返しでエアコンの中が鍾乳洞のようになっていました。これでは室温も感じられないでしょうし、エアコンも汚くなるでしょうね・・私たちもいつもどうりの清掃とはいかず、洗剤をかけては汚れが柔らかくなるのを待つという作業の繰り返しで3回ほど高圧洗浄させていただきました。そのあとはさすがにアルカリ濃度も少し高めの洗剤を使ったため、きちんとすすいではいますが、熱交換器の負担を考えて中和剤で中和、さらにすすぎを行いました。お客様もその作業と出てきた汚水を見て次からはプロにお願いすると笑っていらっしゃいました。お客様の大事な財産を永く使うという意味ではプロがやった方がいいと思います。

すべてを表示する

一般の方がエアコンをお掃除する場合はフィルターのお掃除と外装の拭き上げだけにとどめておいた方が無難です。ですので、お勧めのお掃除グッズというわけではありませんが、業者にクリーニングを依頼して、キレイになったエアコンの上部に抗菌材入りの消臭材を置いたりするのはお…

一般の方がエアコンをお掃除する場合はフィルターのお掃除と外装の拭き上げだけにとどめておいた方が無難です。ですので、お勧めのお掃除グッズというわけではありませんが、業者にクリーニングを依頼して、キレイになったエアコンの上部に抗菌材入りの消臭材を置いたりするのはお勧めですね。エアコンは上部から空気を取り込んで下部の送風ファンから冷気(暖気)を吹き出すので、エアコン内部の嫌な臭いを(根本的ではありませんが)抑えることが出来ます。

すべてを表示する

合資会社オービーさん (愛知県)

エアコン掃除オススメアイテムに関して、一般の方の清掃ですとフィルター、カバー周り、洗浄スプレーという感じだと思いますが、洗浄スプレーについてはうちに限らず、お勧めしていない業者が多いです。また、通風口の中を拭くくらいでしたらいいと思いますが、下手にファンを触る…

エアコン掃除オススメアイテムに関して、一般の方の清掃ですとフィルター、カバー周り、洗浄スプレーという感じだと思いますが、洗浄スプレーについてはうちに限らず、お勧めしていない業者が多いです。また、通風口の中を拭くくらいでしたらいいと思いますが、下手にファンを触ると固まっていた汚れがほぐれてしまい、運転の度にゴミが飛んでくるようになります。細かい部分、手が入らない場所など、プロの高圧洗浄でのクリーニングをお勧めします。

すべてを表示する

市販のものでオススメできるものはあまりありません。知識がない場合、エアコン内部の機械にスプレーを当てたりで故障の原因になることがあります。ただメーカーが付属品として販売しているフィルターや、エアコン用のカバーなどは、より綺麗にエアコンを使っていく上で効果があり…

市販のものでオススメできるものはあまりありません。知識がない場合、エアコン内部の機械にスプレーを当てたりで故障の原因になることがあります。ただメーカーが付属品として販売しているフィルターや、エアコン用のカバーなどは、より綺麗にエアコンを使っていく上で効果があります。

すべてを表示する

キレイ屋 HIROさん (兵庫県)

基本的にエアコングッズは使用していません。長期に渡りご使用されない場合はエアコン用のカバーが売ってあるので被せておくとホコリなどの汚れは防げるかと思います。

エアコンの細い所をお掃除できる円柱型の毛が生えている道具ですね!ホームセンターにも売っていて、吹き出し口のカビなどをお掃除できるので便利です。

申し訳ございませんがお勧めできるエアコンクリーニングのグッズはございません。簡単なスプレーであっても故障の原因になってしまう事もございます。

Clean Creativeさん (埼玉県)

業者が使っているエアコンクリーニングの市販のおすすめアイテムとしては、カビキラーと高圧洗浄機と2800mmマスカーテープと防水テープです。

株式会社インクリさん (東京都)

お掃除アイテムとは違いますが、オフシーズンにエアコンカバーをかけておくとホコリ等による汚れを防ぐことができますのでオススメです。

エアコンの熱交換機の重度なホコリ汚れにはミラクルパワーブラシ、吹き出し口のR部分のカビ汚れには塗装用の刷毛ブラシが良いです。

ASATO株式会社さん (東京都)

基本的にお客さまには洗浄をしていただきたくないので、オススメの品物はございません。(お客様によるエアコン洗浄は故障の元故)

アイデアルサービスさん (埼玉県)

市販のものではないですね。業者用のエアコンクリーニング用洗剤は市販のものと比べて汚れが落ちやすいのでおすすめです。

J形ブラシです。これがあればエアコンのアルミフィンのブラッシング、水をつけて吹き出し口をある程度の掃除が出来ます。

株式会社プロコートさん (大阪府)

噴霧器です。園芸用品に陳列されていますが、エアコンクリーニング用の洗剤を噴霧する際に大変役に立つのでおすすめです。

隅っこブラシというブラシがあるのですが、それは結構エアコンクリーニングで使いやすいですね!少し値も張りますが。笑

アースクリーンさん (埼玉県)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、マイクロファイバーのタオル等です。拭きムラが出ずおすすめです。

お勧めできません。エアコンクリーニングは誰でも出来る作業ではないからです。空調機を壊す方を何度も見ています。

住まいるカンパニーさん (山口県)

特にありません。市販の掃除グッズは使いませんね。私は自分の家のエアコンはこまめにクリーニングしていますから。

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、ありません。市販のエアコン洗浄スプレーは使わないでください。

アシストライフさん (埼玉県)

当社でエアコンクリーニングに使用している道具類は経験を重ねて良い製品を使用しておりますので教えられません。

おそうじ坊主さん (埼玉県)

市販のものではおすすめできるものはありません。エアコンのフィルターの清掃だけしておくのがいいと思います。

株式会社真清サービスさん (福岡県)

クイックルワイパーのウェーブの柄の長いやつです!エアコンの上部に溜まった埃を楽に取れるので重宝してます。

LIVE あっぷ 大阪営業所さん (大阪府)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、綿棒・歯ブラシ・掃除機・アルカリ性洗剤がおすすめです。

大友ハウスサービスさん (愛知県)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、しいて言うならエコ洗剤がオススメのお掃除グッズですね。

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、サッシベラでしょうかね。細部まで拭きあげられますよ。

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、除菌消臭スプレーや細かいところに使用する綿棒です。

おそうじサービスさん (福島県)

特にはございません。エアコン内部の清掃になりますとプロや業者が使用する専用の道具が必要になります。

カメちゃんサービスさん (大阪府)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、100均で売っているカビ取り棒、ブラシ類などです。

ご自分でのエアコンの清掃はおすすめしておりません。ぜひ、プロである私たちにお問い合わせください。

おそうじ☆キングさん (千葉県)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、高圧洗浄機と専用のステイや養生カバーなどです。

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、ドレンホースを掃除するドレンクリーナーです。

合同会社杉田商店さん (埼玉県)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、エヌプラスアルミフィンクリーナーです。

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、次亜塩素酸ナトリウムを薄めたものです。

おそうじのケアフルさん (神奈川県)

特別なグッズはありませんが、定期的にエアコンクリーニングを行うことを心掛けております。

おそうじメモリーさん (大阪府)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、申し訳ございませんが特にございません。

MIYABIクリーンサービスさん (京都府)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、申し訳ございませんが、特にありません。

エーティークリーンさん (大阪府)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、特にないです。申し訳ございません!

株式会社アビリティさん (兵庫県)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、ツインブラシ、はけでございます。

おそうじ革命 川崎宮前店さん (神奈川県)

市販のもので、掃除機はエアコンクリーニングでオススメの使えるものの一つですね!

ホークホーム合同会社さん (東京都)

エアコンお掃除道具ですと、高圧洗浄機、立体面洗浄装置などの器具がございます。

京都クリーンクラブさん (京都府)

特にありませんが、エアコンの空気の吸い込み口に制菌フィルターを薦めています。

有限会社香取美装さん (千葉県)

エアコンお掃除では、中性洗剤をオススメします。何よりも中性の洗剤ですね。

業務用エアコン用洗剤とエアコン専用の業務用高圧洗浄機を使用しております。

絆電気商会さん (熊本県)

百円ショップに売っているカビ取り棒は、エアコンのお掃除にオススメです。

合同会社未来工房舎さん (長野県)

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、メラミンスポンジです。

市販品の中でおすすめのエアコンお掃除アイテムは、特に見当たりません。

和泉電工株式会社さん (大阪府)

エアコンのフィルター清掃は、家庭用中性洗剤及び水洗いでOK。

エアコン掃除にオススメのアイテムは、特にありません。

市販品でオススメのエアコングッズは特にありません。

おそうじ本舗鳥取北店さん (鳥取県)

おススメのエアコン掃除グッズは養生カバーです。

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

エアコンクリーニングでクリーニングできないエアコンは基本的にはありませ… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングをするのに最適な時期を教えてください。お掃除する最適な頻度も、もしあれば教えてください。

エアコンクリーニングに最適な時期ですが、年に1度、夏や冬のシーズン前に… 詳しくみる

3位

自分で定期的にエアコンのお掃除やお手入れをやっているのですが、そんな場合でも業者さんにエアコンクリーニング を頼む必要はありますか?

エアコンクリーニングを業者に頼む必要は多いと思います。まず自分でできる… 詳しくみる

4位

エアコン掃除をしないといけない目安や合図はありますか?素人でもわかるエアコンクリーニング を頼む基準になるものがあれば教えてください。

エアコンクリーニングの時期の目安ですが、最近は夏はもちろんですが冬もエ… 詳しくみる

5位

浴槽エプロンの内部が汚れているのが気になっています。業者さんに浴槽エプロンの内部のクリーニングをお願いすることは可能ですか?

お風呂・浴室クリーニングの基本作業にエプロン内の洗浄も含まれていますが… 詳しくみる

カテゴリーから探す

カテゴリーからプロを探す

エアコンクリーニングの新着口コミ

匿名希望(60代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

2025/03/31

4.40

今回は口コミを書くのをやめるつもりでおりました。 しかし数度の口コミ投稿の依頼があり、率直に申し上げますと、話し始めてすぐ前回担当者の批判をするのは... 詳しくみる

ネナシグサさん

エアコンクリーニング(壁掛型)

丁寧で信頼できる対応に大満足

4.00

予約から作業完了までとてもスムーズで、スタッフの方は終始丁寧な対応でした。エアコン内部までしっかり清掃してくれ、カビ臭さもなくなって空気がきれいに。作... 詳しくみる