アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問に、ハウスクリーニングや修理のプロが、お答えします。あわせて10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。

エアコンのリモコンの効きが悪いのですが、エアコン本体の状態や、汚れなどと何か関係があるのでしょうか?

関連している質問をみる

エアコンクリーニングの業者さんの回答まとめ

エアコンのリモコンの効きが悪い原因は、主に電池切れやリモコン本体の故障です。電池を交換しても改善しない場合、リモコンのボタンや受信部に不具合がある可能性があります。また、エアコン本体の受信部が汚れていることが原因となることもありますが、リモコンの問題がほとんどです。

エアコンクリーニングの業者さんのすべての回答をみる

エアコンクリーニングの料金の相場

通常タイプ 8,000〜12,000円(税込)
お掃除機能付き 13,000〜17,000円(税込)
天井埋め込み型1方向 23,000〜27,000円(税込)
天井埋め込み型2方向 25,000〜29,000円(税込)
天井埋め込み型4方向 24,000〜28,000円(税込)
天井吊り型 23,000〜27,000円(税込)

エアコンクリーニングの業者さんを、お住まいの地域と日付を決めて注文が可能です。

エアコンクリーニングの業者さんの回答一覧

エアコンのリモコンの効きが悪いのですが、エアコン本体の状態や、汚れなどと何か関係があるのでしょうか?

浜松おそうじハウスさん (静岡県)

リモコンの効きは、エアコン本体かリモコンのどちらかに問題があります。故障しているのでなければ汚れが原因の可能性は十分にあります。 本体側の赤外線受光部が汚れていたり、その接続コネクター部が水漏れで濡れていたりすると効きが悪くなります。受光部のキレイにしたり、水…

リモコンの効きは、エアコン本体かリモコンのどちらかに問題があります。故障しているのでなければ汚れが原因の可能性は十分にあります。 本体側の赤外線受光部が汚れていたり、その接続コネクター部が水漏れで濡れていたりすると効きが悪くなります。受光部のキレイにしたり、水漏れを解消することで改善します。 また、リモコンに水などがかかったことがある場合は、汚れによりボタンが接触不良をお越し、効きが悪くなります。この場合は、分解してボタンの奥をキレイにすれば元に戻せます。分解できない場合は、買い換えるしかありません。

すべてを表示する

HOMEMARK ホームマークさん (東京都)

エアコンのリモコンの効きが悪い場合として、エアコン本体のリモコンから送られてくる信号を受け取る部分にホコリ等が溜まっていて信号を受け取りづらくなっている場合があります。 その他の可能性としてはリモコンの故障または電池の残量が少ない場合もございます。 エアコン本…

エアコンのリモコンの効きが悪い場合として、エアコン本体のリモコンから送られてくる信号を受け取る部分にホコリ等が溜まっていて信号を受け取りづらくなっている場合があります。 その他の可能性としてはリモコンの故障または電池の残量が少ない場合もございます。 エアコン本体のホコリや汚れを落とし、リモコンの電池を交換しても改善されない場合はエアコン本体の受信部に問題がある場合がありますのでその際はエアコンメーカーにお問い合わせ頂けたらと思います。

すべてを表示する

Life support ちゅらそる さん (沖縄県)

リモコンの効きが悪い場合、エアコン本体の状態、汚れに関しては、ほぼ関係ないと思います。本体が起因の場合は、効く、効かないのどちらかです。(特定のメ-カ-を除いては)まずは、リモコンの電池交換、チェックをお勧めします。もし同一家屋内に同メ-カ-のエアコンがある場…

リモコンの効きが悪い場合、エアコン本体の状態、汚れに関しては、ほぼ関係ないと思います。本体が起因の場合は、効く、効かないのどちらかです。(特定のメ-カ-を除いては)まずは、リモコンの電池交換、チェックをお勧めします。もし同一家屋内に同メ-カ-のエアコンがある場合、リモコン使いテストするのが1番分かりやすいです。

すべてを表示する

合資会社オービーさん (愛知県)

お掃除機能付きはフィルターの前をブラシが通って、フィルターの掃除をします(ブラシの前をフィルターが通る場合もあります)。内部クリーンは運転後に内部を乾かすための機能で、別物の機能になります。フィルター掃除機能付きは別途、料金が掛かりますが、内部クリーンは基本料…

お掃除機能付きはフィルターの前をブラシが通って、フィルターの掃除をします(ブラシの前をフィルターが通る場合もあります)。内部クリーンは運転後に内部を乾かすための機能で、別物の機能になります。フィルター掃除機能付きは別途、料金が掛かりますが、内部クリーンは基本料金だけで大丈夫です。

すべてを表示する

おそうじ当番鹿児島さん (鹿児島県)

エアコンの本体と汚れには関係がないと思います。電池を交換してもダメな場合はリモコンの買い替えをおすすめします。純正が勿論いいですが、どのメーカーでも使える万能リモコンが売られています。シーズンオフ時には電池を外してください。電池の液漏れでリモコンがダメになる場…

エアコンの本体と汚れには関係がないと思います。電池を交換してもダメな場合はリモコンの買い替えをおすすめします。純正が勿論いいですが、どのメーカーでも使える万能リモコンが売られています。シーズンオフ時には電池を外してください。電池の液漏れでリモコンがダメになる場合があります。

すべてを表示する

電池に問題がなく、発光部が汚れていなければ本体に問題があり、交換が必要となります。純正リモコンは高額となることもあり、家電量販店で汎用リモコンを安価で購入するてもあります。古すぎる機種は対応してない場合もありますので本体の型番を控えリモコン持参で相談してみてく…

電池に問題がなく、発光部が汚れていなければ本体に問題があり、交換が必要となります。純正リモコンは高額となることもあり、家電量販店で汎用リモコンを安価で購入するてもあります。古すぎる機種は対応してない場合もありますので本体の型番を控えリモコン持参で相談してみてください。

すべてを表示する

株式会社A-placeさん (神奈川県)

まずリモコンの電池を新しくしてみてください。それでも良くならなければリモコンとエアコン本体の送受信部を一度雑巾などでキレイにしてみてください。それでも良くならなければリモコンが壊れている可能性があるので、家電屋さんなどで調べて貰うと良いかと思います。

エアコンのリモコンが効かない原因がエアコンの汚れであることはありません。リモコンの受信部が汚れていれば、まずは綺麗にしてみてください。直らない場合には、リモコンのボタンの接触が悪い、電池がない等のリモコンの不備やエアコンの故障の場合が考えられます。

エアコンのリモコンが効かない原因がエアコンの汚れであることはありません。リモコンの受信部が汚れていれば、まずは綺麗にしてみてください。直らない場合にはリモコンのボタンの接触が悪い、電池がないなどのリモコンの不備やエアコンの故障の場合もあります。

リモコンの効きが悪い場合まず電池残量が不足している場合があります、電池の交換をお勧めします。それでも改善されない場合リモコンボタンの不良が考えられますのでメーカーに相談してください。エアコン本体のお掃除不足が原因となるのは限りなく低いです。

汚れも原因になる事はあります。エアコン内部のセンサーに異常が起こる事がありますので定期的にお掃除する事で改善される事はあります。ただもともと効きが悪くなっている場合は作業自体をお断りさせていただく事がございますのでのでご了承くださいませ。

PRO Clean 誠進さん (東京都)

エアコンの効きが悪くなる原因はいくつかございますが、一番多い原因は熱交換器がホコリやカビで詰まってしまいうまく熱交換ができていない事から効きが悪くなることです。この理由で効きが悪くなっている場合はエアコンクリーニングで改善されます。

おそうじおまかせ A2K!!さん (神奈川県)

リモコンの電池切れや、本体のリモコンセンサーが埃等で汚れていて感知しにくくなっている場合も考えられます。 また、本体センサー部分の故障も考えられますので上記で改善されないようでしたら専門業者を依頼されることをお勧め致します。

リモコンと内機との関係は別物とお考えください。リモコンも消耗品ですので使用頻度、年数により各箇所の動作が効かない場合もございます。電池交換をされてみて反応がなければ簡易簡単リモコンの購入もしくはメーカーリモコンをお勧めします。

アースクリーンさん (埼玉県)

リモコンの効きから悪いのはエアコンの汚れが原因になることは少なく、クリーニングによって改善することはあまりありません。まずはリモコンの送信部が汚れていないか、汚れていなければリモコンの電池を変えてみることをおすすめします。

まずは、リモコンの電池を新しい物に交換されることをお勧め致します。それでも効きが悪い場合は、リモコンと、本体のセンサー部分を綺麗にふいて試されて下さい。それでも改善されなければ、ご購入店等にご相談されるとよいと思います。

ライトハウスさん (大阪府)

電池の消耗でなければ、本体、リモコンのセンサー部が汚れている。それも大丈夫であれば、ボタンの接触が悪くなっている事が考えられます。特定のボタンだけ使えない、などあれば家電量販店で互換リモコンを購入するのもよいと思います。

清風さん (大阪府)

エアコンの製品によりますが、エアコン本体に異常がある場合は、エラーコードが表示されることがございます。汚れとは関係なく、エアコンかリモコン自体に不具合が生じている可能性が高い為、メーカーにご相談してみてください。

エアコンのリモコンの効きが悪いのですが、と言う事ですが、よくある事が乾電池の寿命が有るでしょう。他で言いますとリモコンのボタンの接点不良、リモコンの送信部、受信部の汚れによる送受信不良等が考えられます。

ライフプラスさん (広島県)

リモコン自体の電池が無いのかもしれませんので交換をしてみてください。 交換しても変わらないようであればセンサーの不具合かと思いますので、販売店もしくはメーカーサービスセンターにお問い合わせください

確かな効きが悪い場合がございます。リモコンの通信部の汚れ、本体通信部の汚れが原因でしょう。また、リモコン自体の電池が少なくなるのこの様な現象が起こりますので、新電池の交換を納め致します。

セキュアライフさん (神奈川県)

全く効かないのであれば本体側の故障も考えられますが、効きが悪いということでしたら、リモコン側が原因ではないでしょうか。余程ヤニで受信部が汚れてでもない限り本体側とは考えにくいです。

おそうじ奉行さん (茨城県)

リモコンの電池を交換しても直らない場合は。リモコン本体が悪いか本体のリモコン受け基盤が悪いと思います。 受け基盤に大きな汚れが付いていると悪くなる事があるかもしれません。

リモコンの受光部の汚れにより信号をキャッチしにくいことや単純にリモコンの電池がない、またはリモコンそのものの調子が悪いといったことが可能性として考えられます。

フィルターやフィンにぎっしりカビやホコリが詰まると 冷媒機能がきちんと働かないため冷えが悪くなるばあいがあります ガスが抜けている場合も冷えなくります

アシストライフさん (埼玉県)

エアコンリモコンの不具合は本体の汚れとは関係ありません。ただし、本体についてあるリモコンの受信部分が汚れてる場合、効きが悪くなる事がございます。

Embellirさん (茨城県)

リモコンの受信部に汚れや、埃が付着して反応が悪くなる場合もあります。また、受信部、リモコンが故障している場合もあります。まずは、ご相談ください。

1番の原因はリモコンの電池が弱くなって、出力不足です。2番目は機械的な不具合と思われます。機械内部の汚れは大きくは、関係ないことが多いです。

ロートクリーンさん (愛知県)

リモコンの電池やスイッチの劣化でなければ、エアコンの受光部の汚れか古いエアコンであればその部分の配線が接触不良になっている可能性があります。

リモコンは赤外線を使用しているものがほとんどです。リモコンの送信部の汚れは効きが悪くなる原因と考えられます。基本的には電池を変えてください。

エアコン本体のリモコンの受信部が、汚れていない場合、リモコンの劣化だと思います。家電量販店で、リモコンだけでも買うことが出来ます。

Tokyo Wash Expressさん (東京都)

新品の電池と入れ替えても改善されない際は、室内機のリモコンの受光センサーが不良かと思われます。その際はメーカー修理となります。

株式会社ライフハーツさん (東京都)

リモコンの効きが悪い場合は、電池の交換を試してみてください。それでも状態が変わらない場合は、メーカー依頼して交換になります。

お世話になります! クリーンガイアの門脇です^_^ 基本的には関係ありません。 まずは電池を交換してみてください!

お掃除バスターズさん (千葉県)

電池がない、リモコンの受信部を掃除をする、ボタン部分の不良などが考えられます。エアコンの汚れとは全く関係ありません。

まずはリモコンの電池残量確認・交換をお願いします。それでも操作できない場合は修理依頼をお勧めします。

LIFIX(リフィックス)さん (沖縄県)

エアコンのリモコン内での接触不良か又はエアコンの内機によるリモコンセンサーの老化の可能性があります。

エアコン本体センサー部にホコリが詰まっている可能性が御座いますが一番はリモコンの電池をご確認下さい!

ACCサービスさん (静岡県)

本体のセンサー部分に大量のゴミなどが詰まってますとリモコンの効きが悪くなる可能性もございます!

エアコンのセンサー受信部に汚れが付着している場合は、リモコンの効きに影響すると思います。

リモコンに関しては本体とリモコン間での通信的なものなので汚れは考えずらいと思います。

エアコンのリモコン動作の効きは、エアコン内部の汚れ等には直接は影響御座いません。

株式会社アビリティさん (兵庫県)

リモコンの電池の消耗やエアコン本体のセンサー部の劣化が原因と考えられます。

おそうじメモリーさん (大阪府)

エアコンのリモコンの効きが悪いのは、エアコンの効きには、関係ありません。

センサー部分の汚れか、単純にリモコンの電池の交換時期かもしれませんね。

アットクリーンさん (山口県)

100パーセントではないですが、ほぼリモコンに原因があると思います。

田中商店さん (埼玉県)

エアコンのリモコンの効きが悪い場合、その原因はいろいろ考えられます。

リモコンの効きはエアコン内部の汚れ等には直接は影響ございません。

SpringCleanさん (大阪府)

基本的には関係無いと思われます まず電池の交換お願い致します。

らいふパートナーズさん (宮城県)

リモコンの電池ではないでしょうか?まず電池交換をお勧めします。

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングをするのに最適な時期を教えてください。お掃除する最適な頻度も、もしあれば教えてください。

夏のエアコンを使用し終わってから冬に暖房を使い始めるまでの期間(9月~… 詳しくみる

3位

自分で定期的にエアコンのお掃除やお手入れをやっているのですが、そんな場合でも業者さんにエアコンクリーニング を頼む必要はありますか?

はい、必要になります。お客様ご自身でもフィルターの清掃や、見える場所の… 詳しくみる

4位

エアコン掃除をしないといけない目安や合図はありますか?素人でもわかるエアコンクリーニング を頼む基準になるものがあれば教えてください。

目で見てカビがあったり、においを感じるようになった場合は絶対に洗浄した… 詳しくみる

5位

浴槽エプロンの内部が汚れているのが気になっています。業者さんに浴槽エプロンの内部のクリーニングをお願いすることは可能ですか?

はい、エプロンは、非常に汚れている箇所です。洗剤をまいてシャワーの水量… 詳しくみる

カテゴリーから探す

カテゴリーからプロを探す

エアコンクリーニングの新着口コミ

獅子雄さん(70代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

綺麗になった

4.80

風が綺麗になった気がする。又これで何年か気持ち良く過ごせる。

匿名希望(50代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

大満足🎵

5.00

本日はありがとうございました。 とても丁寧な仕事ぶりと親切な対応に感謝です。 色々なエアコンに対しての豆知識も教えてくださり今後にいかしたいと思い... 詳しくみる