アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問に、ハウスクリーニングや修理のプロが、お答えします。あわせて10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。

プロが水回りクリーニングをする際に、1番苦戦する場所はどこですか?また、理由を教えて下さい。

関連している質問をみる

水回りクリーニングの業者さんの回答まとめ

浴室は様々な種類の汚れが集まるので、苦戦します。特に鏡につく水垢、うろこ汚れには時間がかかることが多いです。洗剤を使うのですが、鏡に傷を付けてはいけないので、細心の注意を払います。

水回りクリーニングの業者さんのすべての回答をみる

水回りクリーニングの料金の相場

お風呂×換気扇 17,000~26,000円(税込)
キッチン×換気扇 23,000~37,000円(税込)
キッチン×換気扇×お風呂 33,000~37,000円(税込)
キッチン×換気扇×お風呂×トイレ 39,000~43,000円(税込)
キッチン×換気扇×お風呂×トイレ×洗面所 43,000~47,000円(税込)

水回りクリーニングの業者さんを、お住まいの地域と日付を決めて注文が可能です。

水回りクリーニングの業者さんの回答一覧

プロが水回りクリーニングをする際に、1番苦戦する場所はどこですか?また、理由を教えて下さい。

Renovation Lifeさん (埼玉県)

浴室の何層にも固まった石鹸カスやカルキの汚れ苦戦します。洗剤で緩めてから少しずつ磨いて落としていくので、その工程にかなり時間を要することがあります。 また、ガスコンロの五徳のコゲが何層にも固まったものもかなり強敵です。 洗剤を混ぜた熱湯につけ置きしてから少…

浴室の何層にも固まった石鹸カスやカルキの汚れ苦戦します。洗剤で緩めてから少しずつ磨いて落としていくので、その工程にかなり時間を要することがあります。 また、ガスコンロの五徳のコゲが何層にも固まったものもかなり強敵です。 洗剤を混ぜた熱湯につけ置きしてから少しずつ影を削っていく感じで、これもまた時間がかかります。

すべてを表示する

小高総合本舗 さん (千葉県)

浴室クリーニングでは、入り口ドアについた鍾乳石のような汚れ、キッチンクリーニングでは、シンクに染み付いた汚れ、トイレクリーニングでは便器内全体に付着した尿石です。付け置きシップ法を用いても、汚れが落ちるまでに時間がかかり、何度も洗浄しても落ちない場合がある。

浴室の鏡とその周りのカルキ、ウロコ取りです、水の中に含まれている、成分にはマグネシウムなどあり、毎日の積み重ねでできているので簡単には落とせないです、時間をかけてできた汚れです、基本的に落とすのに同じ時間がかかります。

汚れの強い場所、油汚れ、水垢 レンジフードは油が多いので、部品関係にも油が多いと時間は掛かってしまいます。バスルーム、キッチンなどの水垢は擦っても落ちない時が多いので専用の薬剤などで少しづつ落とします

浜松おそうじハウスさん (静岡県)

浴室の水垢、特に扉や鏡についた汚れは落とすのに手間がかかります。扉は下の方に頑固な汚れが付きますが、構造的に入り組んでおり落とすのが大変です。また年数の経った鏡の汚れはとにかく頑固です。

浴室は様々な種類の汚れが集まりますので、苦戦します。特に鏡につく水垢、うろこ汚れには時間がかかることが多いです。洗剤を使用しますが、鏡に傷を付けてはいけないので、細心の注意を払います。

クリーンダイレクトさん (千葉県)

浴室の鏡、扉についら水垢を落とすのに苦労します。状況に応じて作業しますが、キズを付けるわけにはいきませんから、いろいろな薬剤と道具を試しながらの作業となり時間もかかります。

長年油が溜まったレンジフード内部の油汚れはお時間がかかる場合があります! 漬け込めるものは良いですが分解出来ない部分に付いてますとお時間かかる場合もあります!

お風呂が一番汚れの種類が多いので、時間がかかりますが、弊社スタッフは毎日のようにお家の汚れと戦っていますので、多少のお時間の差はでますが、大体の事は大丈夫です

浴室で苦戦することが多いように思います。 浴室には様々な種類の汚れが蓄積されているので、それぞれの汚れに適した洗剤や道具を使い分ける必要があります。

セキュアライフさん (神奈川県)

レンジフードの長年蓄積した油汚れ、五徳などの頑固なコゲです。洗剤だけでは時間がかかってしまうので、場合によっては削り落とす作業が必要です。

ASATO株式会社さん (東京都)

1番を決めるのは難しいですが、コンロ台の五徳や、長年洗浄していない換気扇、風化劣化が激しい素材の上の汚れは苦戦というか、気を使いますね。

キッチンのシンク周りクリーニングです。傷つけないように注意をして、擦り傷のようなものが目立たないようにクリーニングするのが難しいです。

水回りクリーニングをする際に、1番苦戦する場所は換気扇の内部です。固まった油がこびりついていて、汚れを落とす労力が一番高いからです。

浴室の石鹸カスは手が掛かります。壁や浴槽のエプロン部分に厚く付着したものを取るのは地道にこそぎ取る為、時間と労力が掛かる為

ハウすくらぶ合同会社さん (埼玉県)

特にありません。それぞれの汚れにそれぞれの洗剤を使用すれば良いですから。その見極めが出来ない業者は苦戦もすると思います。

汚れ具合によりますのでどれが1番とはなかなか言えませんが、コゲや油などの固着汚れがつくキッチン周りは苦戦しがちです。

オウチサービスさん (兵庫県)

浴室が、むずかしいです。理由は様々な汚れがありますので、洗剤も種類を必要とすりからです。複合的な汚れもございます。

カメちゃんサービスさん (大阪府)

ゴムパッキン・コーキング内部の染み込んだカビ等はなかなか大変です。無理にこすったりしたら剝がれてしまうからです。

キッチンの油汚れ、コンロの焦げ付きは時間がかかる場合が多いです。固着してしまうと取り切れない場合もございます。

田中商店さん (埼玉県)

私が水回りクリーニングをする際一番苦労する場所は、風呂です。カビ汚れやせっけん垢など頑固な汚れが多いからです。

キッチンのコンロ付近の油汚れが最も落とすことが大変です。油の上に油が固まり続け、大変取れづらくなっています。

私が水洗いクリーニングの時に一番苦労するのは水の鉱物(水垢)除去です。乾くと白く浮き上がってくるためです。

見た目は簡単そうですが鏡面の白いウロコ落としです。汚れを放置すれば研磨機を使ってもなかなか落ちません。

大変なのは、キッチンのコンロ付近の油汚れです。油の上にさらに油が固まりと、非常に除去しづらい状態です。

キッチンのコンロ付近の油汚れが最も大変です。油の上に油が固まりが続き非常に取れづらくなっています。

ハウスクリーン洛南さん (京都府)

やはり換気扇のシロッコファンでしょう。 洗剤で落ちない油はファンの羽を一枚ずつ洗って行きます。

お風呂ならパッキンのしつこいカビ。換気扇はファンの羽の油。トイレは尿石。落ちにくいからです。

京都クリーンクラブさん (京都府)

水回りクリーニングで難しいのは古い油汚れ、ゴムパッキンのカビなどは少々お時間が必要です。

e-cleanさん (神奈川県)

状態によるものが殆どですが、カルキ汚れや五徳の焦げ付き除去に時間を要するため苦戦します。

株式会社成幸者さん (東京都)

私達はプロなので苦戦する場所はありません。汚れ具合で全然違うので、場所は関係ありません。

プロが水回りクリーニングをする際に苦戦する場所は排水管周りですかね。臭いがキツイです。

お風呂の水垢ですね。素材が傷つかないようにすることと、洗剤も反応に時間がかかる為です。

プロでもお掃除が難しい箇所は浴室クリーニングです。汚れが溜まりやすいからですね。

らいふパートナーズさん (宮城県)

パッキンに浸み込んでしまったクロカビですね。良い薬剤情報を仲間内で探しています。

お風呂です。カビ水垢がなかなか取れません。後は浴槽のエプロン内の洗浄が大変です。

水回りクリーニングでプロが一番苦戦するところはもちろん汚れがひどいところです。

浴室の頑固な水垢ですね。石灰化がかなり進んでいますと簡単には落とせないです。

エーティークリーンさん (大阪府)

お風呂ですね。浴室はいろんな種類の汚れが混在しているので、判断が難しいです。

クリーンアップさん (神奈川県)

プロが水回りクリーニングをする際は、楽なとこはありません。汚れ方次第ですね。

株式会社アビリティさん (兵庫県)

ガスコンロです。細かい狭い場所が多く、なかなか焦げ付きが綺麗になりません。

キッチンのステンレス部分で凸凹のある場所に付いた水垢がなかなか取れません。

ワイズクリーンさん (鹿児島県)

水回りクリーニングをする際に、1番苦戦するのは水垢とりです。取りにくい。

おそうじメモリーさん (大阪府)

コンロの掃除 焦げ跡がやはりとるのに苦労するところではございますね。

プロが水回りクリーニングをする際に、1番苦戦する場所は黒カビですね〜

一番苦戦する場所としては浴室です。 カビや水垢が付きやすいからです。

水回りクリーニングでは手の入りずらい角っこ、隙間の汚れは苦戦します。

プロが一番苦戦する場所は浴室クリーニングです。頑固な水垢とカビ除去。

水回りクリーニングで一番大変だった所はレンジフードの油汚れです。

1番はお客様のお宅の汚れで変わりますので、なんとも言えません。

お悩みランキング

1位

エアコンクリーニングをするのに最適な時期を教えてください。お掃除する最適な頻度も、もしあれば教えてください。

夏の冷房使用が終わり、冬の暖房使用前の 9月10月11月のエアコンク… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングを業者さんに依頼する場合、予約が取りやすい時期があれば教えてください。

5〜9月、11〜12月以外の時期は閑散期と呼ばれる時期になります。 詳しくみる

3位

自分で定期的にエアコンのお掃除やお手入れをやっているのですが、そんな場合でも業者さんにエアコンクリーニング を頼む必要はありますか?

お手入れの程度によると思いますが、通常のお手入れでは取り外しが可能なフ… 詳しくみる

4位

エアコン掃除をしないといけない目安や合図はありますか?素人でもわかるエアコンクリーニング を頼む基準になるものがあれば教えてください。

エアコンの効きが悪くなったとか、エアコンをつけた時に嫌な臭い、カビ臭さ… 詳しくみる

5位

「お掃除機能付きのエアコン」というのがあると聞いたのですが、お掃除機能付きのエアコンと普通のタイプのエアコンを見分ける方法があれば教えてください。

エアコンのリモコンにフィルター掃除というボタンがありましたらお掃除機能… 詳しくみる

カテゴリーから探す

カテゴリーからプロを探す

水回りクリーニングの新着口コミ

びねこさん(40代)

水回りクリーニング(キッチン×換気扇)

手際の良さと高い技術にビックリ!

星星星星星 4.80

朝早くから来ていただきました。 結構汚れもひどく掃除箇所も多かったので 一日かかるかな?と思いましたが 午前中に終わらせてくださいました。 ... 詳しくみる